
4月からお菓子教室「marimo cafeのしあわせスイーツレッスン」を開催しておりまして、
ありがたいことに大好評いただいております(≧ v ≦)
そこで、7~9月の3ヶ月コースを開催いたします。
まだ若干のお席がありますので、告知させていただきます⭐︎
作るお菓子のご説明をいたします⭐︎

7月に作るのは「クランブルケーキ」です^^
しっとりした別立てのパウンドケーキ生地に、
ブルーベリーとラズベリーを乗せ、その上にクランブルを乗せて焼き上げます。
このお菓子はお子様にも人気があるんですよ^^
友人の娘ちゃん(幼稚園生)がとっても気に入ってくれて、
ママは何度も焼いているそうです。
そうやって”おうちの味”として馴染んでいく様子がとっても嬉しいです。
別立てのパウンドケーキ生地は分離の心配がなくて作りやすく、
他のフレーバーでも応用できる生地なので、覚えておくと便利です。
クランブルはサクサクの食感がいいですよね^^
マフィンに乗せて焼いても良いですし、
林檎や黄桃などのフルーツに乗せて焼くだけでも立派なお菓子になります。
とても応用の効くレシピになっております。

8月のレッスンでは、抹茶のマーブルシフォンケーキを作ります^^
シフォンケーキは難しいと思われがちですが、
良い状態のメレンゲが作れれば、どんなシフォンでも作れるようになります。
そのコツをマスターいたしましょう♪
きれいなマーブルにするポイントも必見ですよ〜〜^^
このレシピはお菓子教室用に考えたので、ブログでは非公開のレシピとなっております!
私のシフォンレシピは、ふわふわと弾力が共存していて、しっとりしている
こだわりのレシピなんです。
会社の先輩にも、”シフォンケーキといえばmarimoちゃんを思い出すよ〜”と言われるくらい!
ぜひ食べていただきたいお菓子です^^

9月のレッスンでは、チョコとコーヒーのケーキを作ります。
ココアのジェノワーズ(スポンジ)生地に、コーヒークリームを2段挟み、
上にはチョコガナッシュをかけて仕上げます。
少しブランデーも効かせているので、大人の風味のケーキです。
私は昨年のクリスマスにお招きいただいたパーティーにこのケーキを持参したところ
皆から大絶賛をいただき、本当に嬉しかった思い出があります^^
甘いものが苦手な男性にも好評でしたよ!
こういった組み立てのケーキをひとつ作れると、
来客や手土産、パーティー、バレンタインなどにも役立ちます♪
デコレーションケーキが初めての方でも大丈夫なように、
正方形に作り、四辺はカットしてしまうので、側面にクリームを塗る作業はありません。
意外と簡単にできると思います^^
お菓子を作った後は、毎回のテーマに合わせてお菓子を盛り付け、写真撮影をする時間を設けています。
せっかく作ったお菓子ですから、可愛く写真に収めておきたいですよね・・・!
私の用意した道具を使っていただき、毎回みなさん悩みながらも素敵に盛り付けされています♪
同じお菓子でもいろんな見せ方があり、他の人の作品を見るのもとっても参考になると思います^^
基本的なコツや写真のテクニックなどは、もちろんお教えいたしますので、
なんでも聞いてくださいね!
お菓子作りを通して自己表現をしたいという、私の思いから生まれたこのお教室。
こういうお菓子教室は、なかなか無いんじゃないかな〜と思います。
とは言え、ふわふわしたトーンでみんなで楽しく作って食べている感じなので、
一緒にお菓子作りを楽しんでくださる方にぜひ来て頂ければな〜と思います^^
皆様のお申し込みを心よりお待ちしております^^♪
◎募集概要◎
教室名 : marimo cafeのしあわせスイーツレッスン
開催日程 : 7/25、8/22、9/26 の3回コース (毎月第4土曜日)
時間 : 午前クラス10:00~12:30 / 午後クラス14:00~16:30
定員 : 各クラス8名
場所 : ハッピークッキング 六本木ヒルズ校 (地図)
レッスン形式 : marimoのデモンストレーションを見て頂き、その後お一人で同じものを作って頂きます。
試食・持ち帰り : marimoの作ったお菓子をご試食頂き、ご自身のお菓子はお持ち帰りとなります。
メニュー : 7月:ブルーベリークランブルケーキ 8月:抹茶のマーブルシフォン 9月:チョコとコーヒーのケーキ
スタイリングについて : 必要な布類、食器、カトラリーは毎回のテーマに沿ってmarimoが用意しますので、お菓子が可愛く美味しそうに見えるよう、ご自身でスタイリングし、写真撮影して頂けます。
スタイリングや写真テクニックの質問には随時個別にお応えします。
お申し込み :ハッピークッキングのホームページからお願いいたします。
10:00~のコースはこちら ※残席わずか
14:00~のコースはこちら ※残席わずか
ではでは、どうぞよろしくお願いいたします!!
---
ここまで読んで頂き、ありがとうございます!!
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします♪
↓↓


~お知らせ~
★marimo Facebookページはこちら★
★marimo インスタグラムはこちら★
お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。
モニターブロガーとして、cottaさんの材料でお菓子を作っています。 ↓↓
コメント