いつものクレームブリュレに変化を加えて、
アールグレイが香る、大人なクレームブリュレにしてみました。
これがまた・・・なんとも言えず美味しい〜〜♪♪
ぜひともお試し頂きたい一品になりました^^
クレームブリュレはプリンと違い、全卵ではなく卵黄のみで作るので、
滑らかでとろけるような食感に仕上がります!
表面のパリパリはバーナーもしくは、熱したスプーンで作ります。
よかったらお試しください^^
材料 10cmココット2個 (もしくは、7センチココット4個)
卵黄 2個
グラニュー糖 20g
生クリーム 150g
牛乳 50g
紅茶の葉 5g
作り方
1)卵黄とグラニュー糖をボウルに入れ、白っぽくなるまで混ぜる。
2)小鍋に生クリーム、牛乳、紅茶の葉を入れ沸騰直前まで温める。蓋をして5分蒸らす。
3)濾して170g計る。(少ない場合は牛乳(分量外)足して調整する。)2つをよく混ぜる。
4)濾しながらココットに注ぎアルミホイルで蓋をする。
5)フライパンに2センチほどお湯を沸かし、ココットを並べる。
6)フライパンに蓋をして弱火で10分加熱する。冷ましておく。
7)食べる直前に、キャソナードやザラメをふりバーナーで焼いたら完成。
砂糖は少量ずつふりかけ、何度か焦がすといいですよ。
8)バーナーが無い場合は、軍手をしてスプーンを直火で熱してから、ジュッとする。
スプーンに焦げが付くので、その都度、段ボールなどにこすりつけて焦げを取るとよい。
火傷に注意してくださいね!スプーンは黒くなってしまうので、捨ててもいいやつでお願いしますm(_ _)m
滑らかでとろける食感です〜^^
表面のパリパリは、食べる直前に作ってくださいね。
時間が経つと溶けてカラメルソースのようになってしまいます。
ーーー
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします♪
↓↓
←お手数おかけしますm・・m
←こちらもお願いいたしますm・・m
~お知らせ~
★marimo Facebookページはこちら★
★marimo インスタグラムはこちら★
お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。
モニターブロガーとして、cottaさんの材料でお菓子を作っています。 ↓↓
コメント