
こんにちは。お菓子研究家のmarimoです。
今日ご紹介するのは、
↑ レシピはこちらのリンク先でご覧頂けます
通常は水で作る「わらび餅」。
今回は牛乳で作ってみました!
ミルキーな後味が
なんとも美味しく仕上がりました♡
食感はわらび餅なんですけどね、
なんか洋風なんですよ〜〜
新発見でした!!
(・∀・)つ
あ、皆さん、わらび餅って
作ったことありますか?
以前にレッスンでも作りましたが、
結構簡単にできるんですよ〜〜♪

わらび粉に水(今回は牛乳)を加えて
お鍋で練っていく感じです。
今回は
を使用しています(*´ -`)(´- `*)

火にかけると、
こんな感じでねっとりしてきます!
2分間ほど加熱して、
ぷるんとしたら完成です!!
あっという間〜〜
でも手は疲れますよ
( ´_ゝ`)

タッパーなどで数時間固めたら
カットして完成〜〜♡
この時、
容器やまな板、包丁を濡らしておくと
綺麗にカットできます!!
これが結構ポイント!!!
濡れていないと
ベタッとくっついてしまうので
気をつけてくださいね。

お好みで、きな粉・抹茶・
黒蜜などをかけて
お召し上がりください
(*´ -`)(´- `*)
和のお菓子って
癒されますよね〜〜♡
ぜひ使ってみて下さい♪
(レッスンの時も使ってました。)
詳しいレシピは、
富澤商店のWEBサイトにて公開中です♫
↓ こちらのリンク先です
牛乳で作る★ミルキーなわらび餅
ぜひチェックしてみて下さいね♡
(*´ -`)(´- `*)
.。o○.。o○.。o○.。o○
最後に、最近の人気記事です!!
▽モンブランショートケーキ
▽栗のテリーヌ
▽ハロウィンスイーツのレシピ6選!!
今日も読んでいただきありがとうございました!
ランキング参加中です!クリック応援お願いします(*´ -`)(´- `*)


クリックして頂くとポイントになってランキングが上がる仕組みです。いつもありがとうございます!
ーー



お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。
コメント