choco-2

写真講座、開講までの道のり
】【】【】【】【


今日は続きの⑥です♪


.。o○.。o○.。o○.。o○



私はこのブログを2006年から
15年間書いているのですが、
当初はスマホなんてなくて、
コンパクトデジカメで撮って
パソコンに取り込んで投稿してました。


こんな感じ。


どーーーん

15b7680a

(2006年11月 パウンドケーキ)


昔は、こんな写真しか撮れなかったんですよ。


今見ると恥ずかしい。


普通にブログに載せてますからね。笑




勇気が出ませんか?笑


38c52d45-2



謎の文字入れもしてるし。笑



それでも、お菓子の写真を撮るのが
楽しくて楽しくて!!


毎日のように撮ってました!



そして8ヶ月後の2007年7月、
叔父からデジタル一眼レフを借りたんです。


そして撮れた写真がこんな感じ!

40da79e0


なんかちょっと良い感じになってません?笑


後ろをボカしてみたりして。。


そして翌月にはこんな写真を。


adbde3ec


構図とかも考え始めて、


だんだん上達している。笑



そして更に数ヶ月後には光なんかも意識して

こんな良さげな写真を撮れるように!



23cb66e0-2



これに比べたら全然良いですよねーー!



でーーーーん

15b7680a




そして5ヶ月ほどカメラを楽しんでいた所、
叔父に「そろそろカメラ返して」と言われ、、、涙


そりゃ5ヶ月間も借りてたら、
借りパクの域ですよね・・・


。゚(゚´Д`゚)゜



泣く泣く返したところ、
パッとしない写真しか撮れなくなったのでした。


7435d4c0


こんな感じ。


なんかパッとしないですよね・・・
( p_q)




そして悩んだ私はついに、
自分のデジタル一眼レフを買うのでした!!


↑のパッとしない写真の5日後に撮った、
写真がこちら。


68228be8


おおーーーーーっ!

これこれ!
なんか良い感じですよね!!!



同じ人が撮ってるとは思えない。


カメラってすごい!!
と思いませんか??


私も感動しました!!!



その時の記事はこちら




そんな感動の思い出もありつつ、
その後も、ひたすら撮り続ける中で
自分なりの撮影方法を確立して、
今はこんな感じの写真を撮っています♡



choco-2



何が言いたいかというと、


・みんな最初はうまく撮れない。

・カメラの力ってすごい!



ということです(*´ -`)(´- `*)


 
うまくないなりにも、
楽しければそれで良いと思いますが、

上手に撮れると、もっと楽しいです
(●´ω`●)



次は何を作ろう?
どう撮ろう?

ってワクワクが止まりません!!!



私は独学で撮ってきたので
上達まで時間がかかりましたが、
今回始まる写真講座では、
学んだこと・気づいたこと全て
分かりやすくお伝えするつもりです。


15年分ぎゅっとまとめて

なんて効率的〜〜〜!



下手だったからこそ、
どうすれば良いのかを
伝えられると思ってます^^



・・・難しそうですか?
そんなことないですよ(*´ -`)(´- `*)


私の説明が難しかったこと、
ありますか?(´・ω・`)

質問に答えなかったこと、
ありますか?(´・ω・`)


いつでも、生徒さんのことを想って、
わかりやすく伝える、をモットー
にしてます♡



”これから写真を頑張ってみたいな”
という方には、
最高の講座だと自負しています♡



そして私が叔父にカメラを借りたように、
あなたにもカメラを貸しますので、
よかったら使ってみてくださいね♪


今の私は、あの時の叔父と
同じ気持ちだと思います。
(*´ -`)(´- `*)


ワクワクをプレゼントする気持ちです。

ふふふふふ♡



何はともあれ、
楽しみにしていてくださいね!!



続く








.。o○.。o○.。o○.。o○

今日も読んでいただきありがとうございました!


読者登録するとLINEで更新通知が届きます!



ランキング参加中です!クリック応援お願いします(*´ -`)(´- `*)
 にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
クリックして頂くとポイントになってランキングが上がる仕組みです。いつもありがとうございます!


Instagram

    


お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。