
こちらのページでは、
レシピ本
『本当においしいお菓子の作り方』で
使用している材料や型を
ご紹介します。
基本的には、富澤商店さんや
にて購入できますが、たまに
Amazonや楽天も使っているので
リンクをご確認ください(*´ -`)(´- `*)
.。o○.。o○.。o○.。o○
▼まず初めに
cottaさんにて
私が使っている資材をまとめたページを
作ってもらいました。
だいたい網羅できるので早いです。
▼材料
◎薄力粉
基本的には全てこれで作れます→
ワンランクアップした仕上がりにしたいときは
しっとり系のお菓子に→
サクホロ食感のクッキーに→
を使ってみてください♪
◎砂糖
お菓子全般に→
クッキーなどに→
◎バター
バターの強い香りがおいしい→
◎植物油
バナナケーキ、ロールケーキなどに→
◎ベーキングパウダー
膨らませたい焼き菓子全般に→
◎ココア
クッキー、スコーン、タルトなどに→バンホーテンピュアココア(スーパーで購入)
ワンランクアップした仕上がりにしたいときは
ココア(ペック)を使ってみてください。
◎チョコレート
ブラウニー、チョコレートタルトなどに→
もしくはスーパーで手に入るカレドショコラ カカオ70%
◎紅茶
紅茶のクッキー、ミルクティーパンナコッタに→
◎抹茶
抹茶のシフォン、スノーボールクッキーなどに→
◎クリームチーズ
チーズケーキに→
◎アーモンドプードル
スノーボールクッキーなどに→
◎ココナッツファイン
ココナッツのドロップクッキーに→
◎コーティング用チョコレート
ロシェにダークチョコ→
ロシェにホワイトチョコ→
◎ナッツ
ナッツのキャラメリゼに→ミックスナッツロースト
ブラウニー、クッキーに→
チョコサラミに→
◎ドライフルーツ
パウンドケーキに→
ブラウニーに→
チョコサラミに→
◎和菓子材料
フルーツ大福に→
▼道具
◎ゴムベラ
通常サイズ→
ミニサイズ→
◎ボウル
材料の量によってサイズを使い分けています。
一番よく使うのは18cmです。
15cm
◎カード
◎泡立て器
◎絞り袋
◎刷毛
◎ナイフ
◎ハンドミキサー
パナソニック ハンドミキサー MK-H4-W
▼型
◎マフィン型
遠藤商事 ブリキマフィン型
◎ロールケーキ天板
◎パウンド型
マトファー 18cm ドロワ型
◎スクエア型
◎15cm丸型
遠藤商事 アルスター デコ型 15cm 底取
◎16cmタルト型
遠藤商事 アルスター タルト型 16cm 底取
.。o○.。o○.。o○.。o○

『本当においしいお菓子の作り方』
本の購入は全国の書店、WEBにて。
▼Amazonでの購入は
こちらから
よろしくお願いします♡
◆関連記事◆
.。o○.。o○.。o○.。o○
今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとLINEで更新通知が届きます!
ただいまの登録数3,212名♡ありがとうございます♡

インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe
お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。
コメント