
こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^^
バレンタインのクッキー缶講座のお話です♡
1品目のクッキー「アーモンドとチョコのチュイル」の記事は読んでいただけましたか?
これはめちゃくちゃ簡単で美味しいのですが、他の4品も負けてません!
・・・あ!
今回は5種類のクッキーが入ります♪

5種類〜〜〜!!
嬉しい♡
ですか?
それとも、
大変そう!
ですか? Σ(=゚ω゚=;)
クッキー缶はいろんな味があれば嬉しいけど、
そのぶん作るのが大変なのは事実です。。!
今回の講座は、バレンタイン講座。
クッキー缶に憧れていて、バレンタインを機にチャレンジしたい!
という方もいると思うので、なるべく大変さを取り除きたくて。
一つの作り方で何種類もできたら楽だよな〜と思い、
同じ作り方で4種類できるレシピを考えました!!!
つまり、手順が一緒なので、計量を済ませた後は
同じ作業を4回繰り返すだけ。ということです。
なんだかできそうな気がしてきましたか?(*´ -`)(´- `*)
そして「フードプロセッサー」を使うとさらに楽にできちゃいます。
→前回のクッキー缶講座にて
◎バターサブレ
◎ヘーゼルナッツとチョコのクッキー
を作った方は記憶に新しいと思います♡
フープロを使うと、パパッと作れて美味しいんですよね〜〜!
もちろん、ボウルと泡立て器で作る方法もご紹介しますので、
フープロがなくてもOKですよ(*´ -`)(´- `*)
とにかく、
同じ作業で4種類の生地ができあがる!
と覚えておいてください♡
できあがるのは、こちらのクッキーたち。
◎チョコサンドクッキー

サクホロ、軽くて薄い生地でチョコをサンドしました。
口の中で崩れていく食感がなんともおいしいです♪
◎ココナッツとホワイトチョコのクッキー

ココナッツのザクッとした食感がおいしい◎
ココナッツの甘い香りとホワイトチョコが合うんです〜〜
◎メープルのショートブレッド

きちっと角が出て、見た目も可愛いショートブレッド。
メープル風味で優しい味わい◎ほっこりおいしいのです〜〜
◎塩カカオサブレ

ココアのほろ苦さと、塩気が大人なサブレ。
バターをたっぷり配合しているのでリッチな口あたり〜〜!
という4品です♡
同じ作り方でも
材料を変えると味わいが変わり、
成形や仕上げを変えると見た目も変わります。
お菓子作りの楽しさを実感できる内容になりました♡
もちろんお味もバッチリですよ♡
それぞれ単品でも美味しいので、
正直、全部作らなくても満足感があります・・・!笑
時間がなければ、数品だけ、とかご自由にチャレンジしてくださいね〜〜^^
ちなみに、4種類全て、
生地を作ったら2週間ほど冷凍保存できます!
食べたい時にサッと焼けて便利です♡

この写真の通り、
缶に詰めると、大容量でずっしり〜〜!
小ぶりトレーに詰めると、ちょっと配るのに良いかんじ◎
ラッピングの方法も講座内で詳しくご紹介しますね♪
今回は見本の発送もありますよ〜(*´ -`)(´- `*)
お届けできるのが楽しみです!!!
▶︎受付は1月21日(土)10時〜です
受付フォーム (時間になるとページが出ます)
講座の詳細などをまたお知らせしますが、
LINEに登録しておくと見逃しません^^
↓

(登録者の情報は私に通知されないのでご安心ください^ ^)
長くなってしまったので、
それぞれのクッキーの紹介はまた次回の記事で!!
ではでは〜(*´ -`)(´- `*)
.。o○.。o○.。o○.。o○
今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとLINEで更新通知が届きます!
ただいまの登録数3,765名♡ありがとうございます♡

(登録者の情報は私に通知されないのでご安心ください^ ^)
インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe
お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。
コメント