mm-1


こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^^


抹茶のロールケーキ通信講座
100名以上の方がご参加中です♡
ありがとうございます(*´ -`)(´- `*)


すでに作ってくれた生徒さんからは

”生クリームの固さ見極めができるようになりました”


というお声が♡嬉しいです^^


ロールケーキは生クリームの泡立て加減で、
まあるく綺麗にできたり、楕円につぶれたりしてしまいます。


それから、泡立てすぎるとボソボソしてしまうんですよね。



その見極め方法や、泡立てすぎないコツなどもご紹介しています(*´ -`)(´- `*)



生クリームの扱いは、ロールケーキに限らず他のお菓子にも生きてきますね♡



roll-1


それから、

”失敗したかな?と思ったけど、意外とふわふわにできててびっくりしました!”

というお声も。


そうなんです、今回の生地はメレンゲを入れるので、
意外とちゃんと膨らみます(●´ω`●)


まだ作ってないよ〜という生徒さんも、ぜひチャレンジしてみてくださいね〜♪


作ってみて、あれれ?と思うことがあれば、
遠慮なく公式LINEまでご連絡ください♡

一緒に解決策を考えますよ〜〜!!



テキストに関しては、

”なぜその材料や道具を使うのかなどが書かれているから、理由がわかると他の調理でも応用もきくので、お得感があります!”

とのお声も♡

”なぜ?”の部分をしっかりとお伝えするようにしているので、
ぜひ他のお菓子作りにも生かしてくださいね〜〜♪





cake-1



◎ふんわり生地のコツがわかる
◎まんまる仕上げに必要な、クリームの固さや巻き方がわかる
◎フルーツロールへのアレンジもわかる


学びポイントがたくさんある、抹茶ロール講座(*´ -`)(´- `*)



現在100名以上がご参加中で大人気なのですが、
本日23:59にて受付を終了します。




来年以降は”焼き菓子”のレッスンが続きそうで、
生クリーム系のお菓子はしばらくやらないので
生菓子を習いたい方はお見逃しなく(*´ -`)(´- `*)




講座の詳細はこちらの記事にて↓

 



お申し込みは、受付フォームから^^

 

お待ちしております♡



【関連記事】
▶︎抹茶ロール、今までで5本の指に入る大好評!

▶︎学びポイントのご紹介



 .。o○.。o○.。o○.。o○


今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとLINEで更新通知が届きます!
ただいまの登録数3,770名♡ありがとうございます♡


(登録者の情報は私に通知されないのでご安心ください^ ^)



インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。