
こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^^
かねがねリクエストをいただいている
写真講座について。
開催に向けて準備中です(*´ -`)(´- `*)
”お菓子をおいしそうに撮る方法”
というマニアックな内容ですが、
他にない講座なのでご希望の方も多いかと...♡
前回の講座に参加したけど、忙しくてちゃんと学べなかった((=゜エ゜=))
もう一度しっかり取り組みたいので、また開催してくださいφ(.. )
というメッセージもいただいたり。
だから再受講制度も作ろうと思ってます!
そして、受講生のアンケートにて
モチベーションを保つために、毎月の課題などがあると良いと思いました!
1年間は長いので、半年くらいで良いかも!
とアイディアをいただいたので、早速採用♡
ありがとうございます♡
「毎月の課題付きテキストと動画で学べる写真講座」
半年間コースとして、リニューアル開講することにしました!

こんな感じでテキストを作っています♪
毎月のテーマに沿って、課題・ポイント・理解度チェックの問題
を作り、
少しずつ上達していく道しるべとなればと思っています。

案の定、テキストはものすごいボリュームになってきています・・・!
お菓子の講座を受けている方はわかると思いますが、
私、文章書くのが大好きだし、
「あれも伝えたい、これも伝えたい」
全て大放出しつつ、わかりやすくまとめたくて(=゚ω゚)人(゚ω゚=)

動画は、QRコードを読み込んで閲覧してもらう形式で、取り組みやすく♡
印刷してみたけど、これはほんの一部。
ここから文字チェックをして、製本します!!
お菓子講座の「お菓子作りの基礎冊子」のように本にしますね♪

こんな感じ!
お手元に置いていただいて、サッと見てポイント確認しつつ
詳しくは動画をチェックして取り組む。
わかりやすい講座にしたいと思っています。
毎月の課題は、公式LINEに送ってもらって
私からのフィードバックをして・・・♪
と考えています(*´ -`)(´- `*)
そして収まりきらない内容は、
もう一冊、手引書として製本することにしました♪
なので、新しい冊子が2冊!
そしてさらにスタイリングのサポートとなるものも企画中♡
私自身がワクワクしています(*´ェ`*)!!
あ、娘と夫が公園遊びから帰ってきそうなので、
また書きますね〜〜♡
ではでは、素敵な1日を〜〜!
(*´ -`)(´- `*)
.。o○.。o○.。o○.。o○
【ブログ上のミニ写真講座はこちら!】
▶︎⑥お菓子の写真に「手」を写すのはなぜ?
.。o○.。o○.。o○.。o○
今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとLINEで更新通知が届きます!
ただいまの登録数3,847名♡ありがとうございます♡

(登録者の情報は私に通知されないのでご安心ください^ ^)
【レシピ本 最新刊のお知らせ】

新作レシピを40品以上載せています!
初心者の方でもわかりやすいよう
ポイント解説や工程写真もたっぷり♪
『本当においしいお菓子の作り方』(KADOKAWA)
インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe
お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。
コメント