
こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^^
”お菓子をおいしそうに撮りたい”
という、あなたのためのミニ写真講座7回目です。
<前回までの記事>
▶︎①おいしそうな写真の裏側
▶︎②おいしそうなのに、おいしそうに撮れない理由
▶︎③ワンパターンなスタイリングになっていませんか?
▶︎④スマホとカメラ、どっちがキレイに撮れる?
▶︎⑤写真の加工って、あり?なし?
▶︎⑥お菓子の写真に「手」を写すのはなぜ?
今日は、「お菓子の写真に造花は、あり?なし?」
についてお話しします♪
.。o○.。o○.。o○.。o○

お菓子の写真に、グリーンやお花が写り込んでいると
なんだかフレッシュな印象で素敵に見えますよね♪
私の写真にもよくグリーンが写り込んでいます、、、!
ちょっと比較してみてください!

グリーン、なくても良いんだけど、
あるともっと良くないですか?
素敵に見えません??
簡単におしゃれになるので、
最近、ついつい入れがちなんです(●´ω`●)
さてさて、このグリーンたち、
フレッシュ(生)だと思いますか?造花だと思いますか?
正解は、、、
造花です!!!

↑この左上のグリーンも!!
いつも造花なんです!!
造花だけど、素敵に見えるのなら
それで良いじゃ〜ん!って思っています(*´ -`)(´- `*)
逆に、
「あ、造花だ。。。」って、見た人の気持ちが冷めるようなら
入れない方が良いと思っています。
要は、写し方がめっちゃ大事!!!
ということです。
造花とバレないように撮るのが鉄則です(●´ω`●)
.。o○.。o○.。o○.。o○
さて、この手法を取り入れようと思ったのは、
cottaの取材の時。
カメラマンさんが、グリーンを写し込んでいたんです↓

(この写真の右下の、ボケてるグリーンね!)
この時は、実際にアトリエにあるフレッシュなグリーンだったのですが
わざわざ撮影位置に鉢を移動させて、ちょっとだけ写るように調整してたんです。
なんだか写真に奥行きが出て良い感じですよね♪
これをテーブルフォトに取り入れたというわけです!
ただ、実際の植木鉢を動かすのは手間だし、
そもそも葉っぱのサイズが大きすぎる。
小さい鉢を買うのも面倒。
手軽に使いたい〜〜!
と思い、造花を探したというわけです。

どんな形・色・大きさがお菓子の写真に合うかわからず、
とにかく色々買ってみました。
そして一つ一つ試して、
失敗したーー。。。
あ、これ良いかも?
次回は色違いを買ってみよう!
なんて色々試して
お気に入りを見つけました!

結構ね、良い感じにテーブルフォトを支えてくれるのです♪
めっちゃおすすめ!!!
「お菓子の写真に造花は、あり?なし?」
の答えは、
あり!!でも、造花ってバレないように写そう!
でした♡
では本日のミニ写真講座はここまでです♪
また書きますね〜〜!
↓次の記事
【写真講座のお知らせ】
お菓子をおいしそうに撮るための
写真講座を行なっています♡
詳細はこちらの記事にて。
.。o○.。o○.。o○.。o○

お菓子の写真に、グリーンやお花が写り込んでいると
なんだかフレッシュな印象で素敵に見えますよね♪
私の写真にもよくグリーンが写り込んでいます、、、!
ちょっと比較してみてください!

グリーン、なくても良いんだけど、
あるともっと良くないですか?
素敵に見えません??
簡単におしゃれになるので、
最近、ついつい入れがちなんです(●´ω`●)
さてさて、このグリーンたち、
フレッシュ(生)だと思いますか?造花だと思いますか?
正解は、、、
造花です!!!

↑この左上のグリーンも!!
いつも造花なんです!!
造花だけど、素敵に見えるのなら
それで良いじゃ〜ん!って思っています(*´ -`)(´- `*)
逆に、
「あ、造花だ。。。」って、見た人の気持ちが冷めるようなら
入れない方が良いと思っています。
要は、写し方がめっちゃ大事!!!
ということです。
造花とバレないように撮るのが鉄則です(●´ω`●)
.。o○.。o○.。o○.。o○
さて、この手法を取り入れようと思ったのは、
cottaの取材の時。
カメラマンさんが、グリーンを写し込んでいたんです↓

(この写真の右下の、ボケてるグリーンね!)
この時は、実際にアトリエにあるフレッシュなグリーンだったのですが
わざわざ撮影位置に鉢を移動させて、ちょっとだけ写るように調整してたんです。
なんだか写真に奥行きが出て良い感じですよね♪
これをテーブルフォトに取り入れたというわけです!
ただ、実際の植木鉢を動かすのは手間だし、
そもそも葉っぱのサイズが大きすぎる。
小さい鉢を買うのも面倒。
手軽に使いたい〜〜!
と思い、造花を探したというわけです。

どんな形・色・大きさがお菓子の写真に合うかわからず、
とにかく色々買ってみました。
そして一つ一つ試して、
失敗したーー。。。
あ、これ良いかも?
次回は色違いを買ってみよう!
なんて色々試して
お気に入りを見つけました!

結構ね、良い感じにテーブルフォトを支えてくれるのです♪
めっちゃおすすめ!!!
「お菓子の写真に造花は、あり?なし?」
の答えは、
あり!!でも、造花ってバレないように写そう!
でした♡
では本日のミニ写真講座はここまでです♪
また書きますね〜〜!
↓次の記事
【写真講座のお知らせ】
お菓子をおいしそうに撮るための
写真講座を行なっています♡
詳細はこちらの記事にて。
コメント