marimo cafe 写真講座

こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^^



開講中の写真講座第2期
120名ほどの生徒さんがご参加中です
(*´ェ`*)


シェアOK とご連絡頂いた方の
ご紹介をさせて頂いています♪
(お名前はご本人の希望に合わせて書いてます)


それぞれの”強み”の分析も!
第7回目です♡



それでは行ってみましょう!
(*´ -`)(´- `*)



加藤さん♡ 千葉県♡ 50代♡

◎受講のきっかけ:marimo先生のブログ・Instagram
◎使用機種:スマホ(iPhone12)
◎受講理由:第1期を受講しましたが、何かまだ学ぶべき事があると思い。


▼受講前のお写真
line_oa_chat_230711_142441



▼受講中のお写真


<お題:自然光で撮ってみる>


line_oa_chat_230711_142521

line_oa_chat_230711_142859


line_oa_chat_230711_142536



<お題:背景を工夫してみる>

line_oa_chat_230711_142551

line_oa_chat_230711_142557


<お題:被写体1個で撮ってみる>

line_oa_chat_230711_142723



<marimoから見た加藤さんの強みと、さらに高める方法>

しっかりした基礎力✨

写真講座1期も受講してくださった加藤さん♡
すでに基礎知識は頭に入っていて上手に撮れるのですが、「いつも同じ感じになってしまう」
「何が正解かわからない」とお悩みも持っていらっしゃいます。

ただ、これは、基本的な撮り方を習得していて、”こんな感じにすれば自分なりに撮れる”が分かっているということ。
まずはご自身を褒めてあげてくださいね^^!


<更に高める方法>


今後、ワンランクアップしていくためには、
「こんな風に撮りたい!」という「具体的な」イメージを固めることが大切になります!
そのために、たくさんの写真を見ること。刺激を受けること。
その中から「素敵!」と思うものをピックアップして、「なりたい像」を固めていくこと。
ちょっとめんどくさい作業に感じるかもしれませんが、きっと殻が破れます。
引き続き一緒に頑張りましょうね^^






鈴木さん♡ 東京都♡ 40代♡

◎受講のきっかけ:marimo先生のブログ
◎使用機種:スマホ(OPPO)
◎受講理由:marimoさんのお菓子の写真が惹かれるものがあってお菓子の講座を始めたので、そのmarimoさんの写真講座ならば素敵な写真の秘訣が勉強できて楽しそうだなというのと、marimoさんのブログで写真講座への想いを読んで、会社員時代のつらい時期のことや本当にやりたいことができるまでの努力や道筋など読んでいてとても共感しました。

▼受講前のお写真

line_oa_chat_230711_140754





▼受講中のお写真


<お題:自然光で撮ってみる>


line_oa_chat_230711_141106

line_oa_chat_230711_141138


<お題:背景を工夫してみる>

line_oa_chat_230711_141157



<お題:被写体1個で撮ってみる>

line_oa_chat_230711_141232

line_oa_chat_230711_141239


<お題:小物を追加してみる>

line_oa_chat_230720_131439



<marimoから見た鈴木さんの強みと、さらに高める方法>

チャレンジ精神✨

写真は初心者で、カメラの機能も、自然光の扱いもよくわからない...というスタートの鈴木さん。
でも、こんな風に撮りたいというイメージをしっかり持っているので、目標に向かって頑張っています!
特に、”何枚も撮ってみる”というチャレンジ精神は素敵だなと思います^^
少し角度を変えてみたり、小物の位置を変えてみたり、工夫を重ねて何枚も撮るのです。
「やってみることで気づくこと」は多いです^^
一枚撮って終わり、よりも何倍も成長します!
そして毎回のアドバイスを踏まえて改善してくださるので、着実にステップアップしてきました!


<更に高める方法>


毎回の添削で気づいた点を、ご自身でまとめておくのもオススメです!
その時は分かっていても、時間が経つと忘れてしまうこともありますし、
お伝えしている情報量が多いので、頭がパンクしてしまうかもしれないので。

そして撮影する際に、そのまとめを見返して頭に入れてから撮ると、スムーズにいくと思いますよ^^
引き続き楽しんで撮影していきましょうね^^





匿名希望さん♡

◎受講のきっかけ:marimo先生のInstagram
◎使用機種:iPhone と カメラはNikon
◎受講理由:持っているカメラを使いこなせていなかったので、カメラの使い方と、お菓子の撮影技術を向上させたくて。小物やお皿がいつも同じになってしまい、撮影用アイテムや小物の調達に苦戦してるので、特にスタイリングを楽しみにしています。


▼受講前のお写真

line_oa_chat_230711_150930





▼受講中のお写真


<お題:自然光で撮ってみる>


スクリーンショット 2023-07-11 15.09.48


<お題:背景を工夫してみる>

line_oa_chat_230711_151003

line_oa_chat_230711_151007



<marimoから見た匿名さんの強みと、さらに高める方法>

上品で可愛らしい表現✨

スタイリングを特に学びたいと意気込んでいらっしゃった匿名さん♡
動画を見てチャレンジしてみました!という1枚目がすでに可愛い♪
その後も、私オススメの背景を購入して、世界観を作り込んでくださいました!
とってもお上手だし、ご本人も「撮影していて楽しい!」とのことで私も嬉しいです♪



<更に高める方法>

今後は、眠っているというカメラを使っていけたら更に良いですね^^
カメラはたくさんの機能があって敬遠しがちですが、お菓子を撮るのに必要なのは一部の機能のみ。
全て使いこなせなくて大丈夫なのです!!
使う箇所は、動画で説明していますので、ぜひチャレンジしてみてください♡
スマホでも綺麗に撮れますが、カメラの方がより奥深い表現ができますよ^^
わからないことがあればご連絡くださいね〜〜♡






Hさん♡ 福島県♡ 30代♡

◎受講のきっかけ:marimo先生のInstagram
◎使用機種:デジタル一眼レフ(Canon Kiss X)
◎受講理由:前回途中で挫折してしまったので、改めて素敵な写真を撮れるようになりたくて

▼受講前のお写真

line_oa_chat_230711_152853





▼受講中のお写真


<お題:自然光で撮ってみる>


line_oa_chat_230711_153021


<お題:背景を工夫してみる>

line_oa_chat_230711_153123

<お題:被写体1個で撮ってみる>

line_oa_chat_230711_153142



<marimoから見たHさんの強みと、さらに高める方法>

ポイントをおさえる力✨

写真講座1期も受講して、お仕事でも写真が必要というHさん♡
お忙しい中でも、朝6時から時間を見つけて撮影するなど、
熱心にご受講いただき、とても嬉しく思っています^^

課題を送ってくださる際は、「今月はこうやって撮ってね」というポイントをちゃんと確認し、
クリアした状態で送ってくださるので、さすがです!


<更に高める方法>


せっかくカメラで撮影しているので、ボケ感をうまく取り入れられると更に良さそうです!
現状は、俯瞰ぎみの撮影アングルが多いので、自然と奥行きがなくなり、結果的にボケが出にくいです。
もう少し斜めから被写体を捉えるようにすると、自然と奥行きが出るのでボケが出やすいです^^

俯瞰撮影がお好みなのかな〜とも思いますが、一枚俯瞰で撮った後に、
”チャレンジ時間”として違うアングルも試してみてはいかがでしょうか^^
また違った表現が楽しめると思いますよ♪



marimo cafe 写真講座



というわけで、本日も4名のご紹介でした!

いかがでしたか?^^



同じ内容をお伝えしても、それぞれの受け取り方や表現方法が違うので
個性豊かな写真になるのが、教える側としても面白いところです♪

強みも、みんな違うんですよ!
本当に面白いです♡



LINEの通知があるたび、
今度はどんな写真かな〜♫とワクワクしているんですよ^^


写真講座は半年間のコースです。
あと2ヶ月を切りました!


夏休みで時間のある方も多いと思うので、
撮影時間を取れたら良いですね✨


お写真お待ちしております〜〜^^



.。o○.。o○.。o○.。o○


<写真講座について>

お菓子をおいしそうに撮るための
写真講座を行なっています♡
詳細はこちらの記事にて。


次回は
【第3期生】2024年1〜6月コース
を2023年12月に募集します!

ブログ・SNSでお知らせしますので
フォローしてお待ちくださいませ^^



(登録者の情報は私に通知されないのでご安心ください^ ^)



.。o○.。o○.。o○.。o○



www.reallygreatsite.com


会社員時代、「やりたくない仕事を我慢していた」私が、
お菓子で副業をはじめ、6年間コツコツと下準備し、
独立したエピソードをお届けするメルマガ。


辞めたい・けど辞められない、、、
本当はお菓子の仕事をしたい、、、
同じような思いをしている方を助けたい...という気持ちで書いています。



気になるお金の話、時間のやりくりの話、工夫したことなど
赤裸々にお話ししておりますー!



開封率ランキングは、

1位:オリジナルレシピの作り方 (11通目)
2位:「美味しく作れる」と「売れる」は別物 (4通目)
3位:時間の作り方 (10通目)
4位:夢を叶えるため絶対必要な「第一条件」 (7通目)
5位:自分の商品に「高い価格」をつけられる方法 (22通目)


となっております!


↓ 登録すれば、1通目から順番に届きますので、まだの方はぜひ〜

お菓子作りで夢を叶えるメルマガ

700名以上が登録♡ありがとうございます^^


何かしらのヒントになれば嬉しいです!!



.。o○.。o○.。o○.。o○


今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとLINEで更新通知が届きます!
ただいまの登録数4,078名♡ありがとうございます♡


(登録者の情報は私に通知されないのでご安心ください^ ^)


【レシピ本 最新刊のお知らせ】
おかげさまで重版♡3刷り!


新作レシピを40品以上載せています!
初心者の方でもわかりやすいよう
ポイント解説や工程写真もたっぷり♪
『本当においしいお菓子の作り方』
(KADOKAWA)



インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。