6


こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^^



開講中の写真講座第2期
120名ほどの生徒さんがご参加中です
(*´ェ`*)


シェアOK とご連絡頂いた方の
ご紹介をさせて頂いています♪
(お名前はご本人の希望に合わせて書いてます)


それぞれの”強み”の分析も!
第8回目です♡



それでは行ってみましょう!
(*´ -`)(´- `*)





加藤さん♡ 東京都♡ 30代♡

◎受講のきっかけ:marimo先生のInstagram
◎使用機種:カメラ(Nikon D750)、スマホ(iPhoneXS)
◎受講理由:自分で撮影すると ただ撮っただけの写真なので、marimoさんのような素敵な写真を撮ってみたいと思うようになりました。そして皆さんを楽しませたり、ゆくゆくはお仕事につながれば良いなと思い申し込みました。


▼受講前のお写真

特になし




▼受講中のお写真


<お題:自然光で撮ってみる>


line_oa_chat_230713_165512


<お題:背景を工夫してみる>

line_oa_chat_230713_165519

line_oa_chat_230713_165523



<marimoから見た加藤さんの強みと、さらに高める方法>

じっくり向き合える✨

今まで全然写真を撮っていなかったという加藤さん。
1枚の写真にじっくり向き合うことができるのが強みです♡
写真を構成する要素は様々あるのですが、その一つ一つを気にかけ、
「光の強さはこれくらい?」「ボケ感はこのくらい?」「盛り付けはこれで良い?」
などと確認しながら質問を送ってくださいます^^
ちゃんと気づいて確認できるので、上達も早いと思いますよ!


<更に高める方法> 

今後もその調子で、課題のStepに沿って進めていきましょう^^
写真には色々な表現があり、正解がないところも面白いところです。
「前回はこのくらいでよかったけど、今回はこれも良いな〜」なんて流動的になることもあります。
そういったところも楽しみながら撮影できると、面白くなってくると思いますよ!



 

成井さん♡ 神奈川県♡ 30代♡

◎受講のきっかけ:marimo先生のInstagram
◎使用機種:ミラーレス一眼(FUJIFILM  X-A5)
◎受講理由:写真やスタイリングのレベルアップをしたくて!


▼受講前のお写真

line_oa_chat_230713_171227





▼受講中のお写真


<お題:自然光で撮ってみる>


line_oa_chat_230713_171242



<お題:背景を工夫してみる>

line_oa_chat_230713_171257

line_oa_chat_230713_171311



<お題:被写体1個で撮ってみる>

line_oa_chat_230713_171337

line_oa_chat_230713_171343


<marimoから見た成井さんの強みと、さらに高める方法>

元々のセンスの良さ✨

以前から写真を撮っていて、「もっとレベルアップしたい!」との意気込みの成井さん♡
すでに自分の好きな感じがあって、撮影できているんですよね!
おそらく、元々のセンスが良いので「こんな感じかな?」で撮れちゃうタイプ!
そしていろんな工夫をするのも楽しめるタイプだと思います。
悩みながらも、どんどんできるのは強みだな〜と思います!


<更に高める方法> 

なんとなくの感覚でできちゃうと、理論の部分を忘れがち...というか知らなくても撮れちゃってたと思います。
課題提出の際にお伝えしている「こういうときはこうする」とか「バランスよく決まる構図」とか
「このお皿とこのお皿は合わない」とか、決まりごとの部分を頭に入れておくと、
悩むことも少なくなるかなと思います^^
そのためにも、「これって、なんでしっくり来ないのかな?」と迷ったら、連絡してくださいね〜!





堤さん♡ 愛媛県♡ 60代♡

◎受講のきっかけ:marimo先生のInstagram
◎使用機種:スマホ(iPhone 8プラス)
◎受講理由:写真を撮ることが好き、お菓子作りも好き、より素敵な写真が撮れたらと思ってお申し込みさせていただきました。


▼受講前のお写真

line_oa_chat_230713_172918





▼受講中のお写真


<お題:自然光で撮ってみる>


line_oa_chat_230713_173006




<お題:背景を工夫してみる>

line_oa_chat_230713_173029


<お題:被写体1個で撮ってみる>

line_oa_chat_230713_172925



<marimoから見た堤さんの強みと、さらに高める方法>

バランスをとる力✨

課題に沿って、丁寧に取り組めるのが堤さんの強みです♡
抑えてほしいポイントを確実に抑えてくださり、その上で美しいバランスで撮影されています。
画面の中にどの程度の大きさで写し込むと美しいのか、スッキリ見えるのか、
丁寧に考えて撮影されているのが伝わってきます^^
決して、バタバタと適当に撮ったわけじゃないのがわかります。


<更に高める方法> 

今後は、「撮りたい写真をイメージして、アイテムを揃える」ことに取り組むと、
もっと写真の幅が広がっていくと思います♪
そのためにも、「こんな写真を撮りたいな〜」という写真を見つけて、
どのようなものが使われているか注目してみると良いと思います!
これからご自身でどんな世界観を作られていくか、楽しみにしています^^







Iさん♡ 愛知県♡ 30代♡

◎受講のきっかけ:marimo先生のブログ
◎使用機種:iPhone SE 第2世代、カメラ(Canon EOS M3)
◎受講理由:作ったお菓子をきれいな写真で残したかったため。


▼受講前のお写真

line_oa_chat_230714_100817





▼受講中のお写真


<お題:自然光で撮ってみる>


line_oa_chat_230714_100455

line_oa_chat_230714_102833


<お題:背景を工夫してみる>

line_oa_chat_230714_100549

line_oa_chat_230714_102917



<お題:被写体1個で撮ってみる>

line_oa_chat_230714_101000

line_oa_chat_230714_101014


<お題:小物を追加してみる>

line_oa_chat_230714_101122

line_oa_chat_230714_101132

line_oa_chat_230714_101202

line_oa_chat_230714_101357


<marimoから見たIさんの強みと、さらに高める方法>

分析、吸収、定着力✨

5月の優秀賞にも選ばれたIさん♡ブログに書いたので、お写真に見覚えがある方も多いのでは!
Iさんの強みは、分析して、吸収して忘れないところ!
課題提出は毎回、ご自身なりの分析結果と反省点、次回の目標などが誰よりも長く書くて♡
そして私からのアドバイスもしっかりと吸収し、忘れずに次回へ生かしてくださいます。
たまに忘れてしまっても、写真を提出する段階で、ご自身で「これは〜を忘れちゃってました」と気づけるのです。
記憶力が良いんだろうな〜と感じます♡


<更に高める方法> 

私がこの講座を企画した際の、思い描いた理想通りの上達ぶりで、
①自然光で撮れる→②背景を工夫できる→③被写体1個でバランスを取れる→④小物のバランスを取れる
とクリアしているので、次は⑤レタッチです!
これができれば、もう完璧にになるでしょう✨
今まで撮ったお写真もレタッチしていきます〜とのことなので、ワクワク!楽しみにしています^^

  



6



というわけで、本日も4名のご紹介でした!

みなさん、それぞれに個性があって素敵ですよね^^



このシェア企画の記事を書くのに2時間くらいかかるので、
写真を提出していただいてから
実は結構、時間が経っています。


その期間もみなさんどんどんお写真を送ってくださり
上達が進んでいます!


毎日、写真を見せていただくのが
楽しくて楽しくて♪


講座を開いてよかったな〜〜と感じています^^





ではでは、シェア会はあと2回で完走です!


また更新しますね^^





.。o○.。o○.。o○.。o○


<写真講座について>

お菓子をおいしそうに撮るための
写真講座を行なっています♡
詳細はこちらの記事にて。


次回は
【第3期生】2024年1〜6月コース
を2023年12月に募集します!

ブログ・SNSでお知らせしますので
フォローしてお待ちくださいませ^^



(登録者の情報は私に通知されないのでご安心ください^ ^)



.。o○.。o○.。o○.。o○



www.reallygreatsite.com

お菓子作りを仕事にするための方法をお伝えしているメルマガ。


自分の可能性を諦めたくない!
このまま夢で終わらせたくない!
少しでも進みたい!

という思いのあるあなたを応援します♡


↓ 登録すれば、1通目から順番に届きますので、まだの方はぜひ〜

お菓子作りで夢を叶えるメルマガ

700名以上が登録♡ありがとうございます^^


あなたにとって、何かしらのヒントになれば嬉しいです!!



.。o○.。o○.。o○.。o○


今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとLINEで更新通知が届きます!
ただいまの登録数4,015名♡ありがとうございます♡


(登録者の情報は私に通知されないのでご安心ください^ ^)


【レシピ本 最新刊のお知らせ】
おかげさまで重版♡3刷り!


新作レシピを40品以上載せています!
初心者の方でもわかりやすいよう
ポイント解説や工程写真もたっぷり♪
『本当においしいお菓子の作り方』
(KADOKAWA)



インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。