3-18


5日間限定受付!!
まだ間に合います✨



バレンタイン講座2品目は
チョコレートのクッキー缶講座

昨年の開講で311名が参加した大人気講座です♡


すぐに申し込みたい方はこちらから!
受付サイト



このクッキー缶は、

・チョコレートをメインにしたクッキー5品
・そのうち4品は、同じ作り方で作れる
・缶に詰めても、トレーに詰めても素敵
・それぞれ個性があり1品でも満足できる

初心者の方にもチャレンジしてほしい内容です!!


バレンタインにはもちろん、
私は普段のプレゼントにめちゃくちゃ使ってます!


昨年と同じレシピ・動画ですが、
テキストがデザイナーさん作の冊子になりました✨


再受講制度についてもご案内しますので、受講済みの方もよかったら読んでくださいね!)



昨年からの変更点は、
チュイルを配送すると割れてしまうため、見本には入れないことにしました。
ご了承くださいませ。




では、講座のご案内です!!



▼メニュー

3-9

チョコレートのクッキー缶

▶︎ アーモンドとチョコのチュイル
▶︎ チョコサンドクッキー
▶︎ ココナッツとホワイトチョコ
▶︎ メープルのショートブレッド
▶︎ 塩カカオサブレ

サクッ、パリッ、ホロっ...いろんな食感が楽しいクッキーたちのレシピをご紹介します!
製菓理論を交えながら、お菓子作り初心者さんも、自己流で作っている方にも、学びのあるレッスンをお届けします♡
一品ごとの紹介は、それぞれのリンク先をご覧くださいね^^



▼動画閲覧方法

テキストのQRコードをスマホで読み取ると、録画・編集済みの動画が再生されます。
(リアルタイム配信ではございません)

動画の閲覧保証期間は2026年1月末までです


1:クッキー缶の作り方(全編)(76分)
2:材料説明(6分)
3:アーモンドとチョコのチュイルの作り方(9分)
4:チョコサンドクッキーの作り方(16分)
5:ココナッツとホワイトチョコクッキーの作り方(11分)
6:メープルのショートブレッドの作り方(9分)
7:塩カカオサブレの作り方(8分)
8:ラッピング方法(7分)
9:おまけ動画:クレメ法での作り方(20分)← フードプロセッサーがない場合の作り方です


<動画サンプル:ネイキッドケーキの動画> 


・動画には全て字幕入りなので、音声をオフにしても楽しめます(移動中や寝かしつけ中など)
・2倍速や、ゆっくりで再生も可能です
・広告は入っていません
・2023年開講時と同じものです
・対面からの撮影です



▼LINEグループでの質問・シェア

質問をしたい方は、
お申込み後にご案内する、専用の「LINEグループ」にご参加ください。

チャットにて質問を受け付け、marimoより回答します。(2〜5営業日以内)
やりとりは他の人には見えません。

頂いたご質問は、匿名にて、全員にシェアしますので、
自分の発想の枠を超え、より深く学ぶことができます♪

2024年2月〜7月まで、半年間の運用です!


▼見本の発送

1-2


▶︎ チョコサンドクッキー 3個
▶︎ ココナッツとホワイトチョコ 6個
▶︎ メープルのショートブレッド 8個
▶︎ 塩カカオサブレ 5個

※チュイルは破損してしまうため、見本送付はありません
※見本のお菓子のみの購入はできません


▼再受講について

過去レッスンを開講すると、
「もう一度習いたくて」「最新のテキストが欲しくて」
「LINEのQ&Aコラムを読みたくて」

再受講してくださる方が増えてきました。

毎回同じ価格をいただいてしまうのも申し訳ないので、
「再受講価格として、受講料を半額」
させていただきます^^

再受講の方は、再受講価格を選んで購入してください!


材料購入に使えるクーポン

今回の材料はcottaで揃うので、購入時に使える1,000円オフクーポンをプレゼントします!
使用条件:1回限り。4,500円以上の購入時。使用期限:2024年3月末まで


▼テキスト

1s-3


私の講座の最大の特徴とも言える、製菓理論をまとめたテキスト!
作り方の基本的な話から、今回のレシピならではのコツまで盛りだくさん。

2冊(クッキー缶の作り方、クッキー作りの製菓理論)お送りします。


PDFデータもお送りしますので、
データでの閲覧、ご自身での印刷も可能です。 


▼全ての通信講座に共通するテキスト

photo-3


「お菓子作りの基礎コラム」という、基礎をまとめたテキストを作っています。
これは、既にInstagramやブログに掲載している
オーブンの使いこなし方や道具についてなどをまとめたものです。
必要な方は購入できます。(550円)


▼受講費

<受講費に含まれるもの>
  • 9本の動画閲覧
  • テキスト印刷物2冊(クッキー缶の作り方、クッキーのための製菓理論)
  • 上記テキストデータのダウンロード
  • LINEグループでの質問&回答のシェア(申込みより半年間サポート)
  • cottaの1,000円オフクーポン
  • 見本のお菓子(見本ありコースのみ)

①見本なしコース(テキストのみ発送)
8,800円 

②見本ありコース(テキストとお菓子を発送)
11,000円 


※価格は全て消費税込み
※送料…別途。地域によって異なります。発送は国内に限ります。
※テキスト製作費用、原材料費・輸送費・システム利用料の高騰費用を価格に反映しております。皆さまのご理解の程、よろしくお願いいたします。

※再受講の場合は、受講料が半額となります。
 

▼お支払い方法
クレジットカード , 銀行振込 , PayPay , コンビニ決済 , PayPal , キャリア決済 , 楽天ペイ


▼スケジュール

(1)注文後すぐに、「ご購入ありがとうございます」というメールで、注文内容確認を送ります。

(2)発送&レシピダウンロードURLや動画URLをご案内
「商品の発送が完了しました」というメールの備考欄に記載します
見本到着より先に確認したい、という方は公式LINEまでご連絡ください!
メールは@stores.jpよりお送りします。受信設定をお願いします。

(3)質問&回答のシェア:講座スタートから半年後まで

(4)動画の閲覧:基本的には無期限ですが、保障期限は2026年1月末までとさせて頂きます




▼ライセンスについて

講座のレシピをご自身で商用利用(教室、販売など)できるライセンスを用意しています。
ライセンスをお申し込みの場合はmarimoのマンツーマンサポートがつきます(1年間)。
ご希望の方はこちらの記事をご覧ください。

 



▼お申込受付

受付サイトにて

見本は先着順。なくなり次第終了。 


皆様からのお申し込みをお待ちしております(*´ェ`*)



▼受講生の声


◎千葉県 / Sさん / 50代
手作りクッキーは美味しいけど、ちょっと面倒なイメージでした。
marimo先生のレシピなら習っておいて間違いない!と思い申し込みました。
フードプロセッサーを使えば、同じ工程で簡単にでき、まとめて作れるので作っていて楽しかったです。また、作る順番を考えながら作業すれば、その都度道具を洗わなくてよくて効率が良かったです。


◎東京都 / Fさん / 30代
息子たちに作ってあげたかったので申し込みました。
受講前は、クッキー作りは「面倒、難しい、失敗しそう、買った方が美味しいに違いない」
と思っていましたが、どれも決して難しくなく、レシピもわかりやすいので失敗せずにできました!
 


◎茨城県 / Fさん / 40代
いつもmarimoさんのインスタ見ていて、
見た目も可愛く、一回で5種ものクッキー缶の作り方を学べるから申し込みました。
動画はとても柔らかい話し方でとても聞きやすく、わかりやすく説明してくれるので楽しい気分で学べました!
 


◎滋賀県 / Aさん / 40代

前回のクッキー缶がおいしくて、レパートリーを増やしたかったので申し込みました。
クッキー缶をイメージだけで作ったことがありますが、模様が違うだけでみんなほぼ同じ味でした(笑)あと、クッキーは美味しいんだけど、バターを柔らかく練るところが苦手でした。
フードプロセッサーで手軽に作れることに、感動。しかも、力づくでねっていた時より、おいしい!!



◎東京都 / Nさん / 40代
お見本があったおかげで、完成形のイメージがしやすかったです!
家族のために作りました。焼き菓子があまり好きではない夫がよく食べていました!
講座を受ける前は、固くなってしまったり、生焼けだったりと、上手くいかないことも多かったです。
受講後は、ちょっとしたコツで、簡単に作れたりするんだなと新たな発見がありました!



◎愛知県 / Yさん / 40代
クッキーが大好きです。
今回だけではなく、過去2回のクッキー缶講座を受けて以来、
「美味しい!」と思った市販のクッキーに出会っていません。
色々なクッキー缶をお取り寄せしたり購入したりしていますが、
marimo先生のレシピが1番美味しいです。
クッキーは贈り物にとても良いので、もっと回数を重ねて上達したいと思います!


◎大分県 / Sさん / 50代
ネットでお菓子のレシピを検索していてmarimo先生のブログに行き着きました。
レシピ本を見て作る程度で教室に通った経験はありませんでした。
きちんと学んだのはmarimo先生のガトーショコラ講座が初めてでした。
今回のクッキー缶講座は、サクッ、ほろっとした食感や味など材料や作り方でいろんなクッキーが楽しめる。目から鱗でした(^^)



◎岐阜県 / Aさん / 40代
見本のクッキー缶を開けると、ホワイトチョコの白、ココアクッキーの茶色、
サブレの並んだ穴がかわいらしい。茶色ベースの落ち着いた大人っぽい感じがよいです。
どれも味に個性があって、食べ飽きずに、どんどん手が伸びそうでしたが、大切にじっくり味わいました。どれも美味しくいただきました!

フープロを使い、ダレることなく手軽に生地ができること、また、冷凍保存ができるので、時間のある時に余裕をもって焼くことができました。  
生地の伸ばし方やカットの方法等が、動画で分かりやすく説明されており、均等な形のクッキーができました。形が揃うことで焼きムラも少なくなりました。  何度も作りたいレシピです!


◎千葉県 / Iさん / 30代
以前受けたクッキー缶レッスンがとてもおいしくかわいかったので、今回も申し込みました。
今回も、お店で売っているような本格的なクッキーが家でも作れて驚きました!

 

◎鹿児島県 / Hさん / 40代
クッキーを本だけを見て作っていた頃は、いかにも手作り、でも自分で作ったものなのでおいしいというものでした。
marimoさんに教わった通りに作ると、手作りとは思えない、売り物のようなクッキーが作れるようになりました!
どのクッキーもおいしくて、クッキー缶にしなくても別々に活用できるので習ってよかったです。
一つ一つは簡単なのに驚きのおいしさでした!



◎東京都 / Nさん / 40代
お見本を開けた瞬間にクッキーのとっても良い香りがして、私もこんな素敵なクッキー缶を作りたいと思いました。
バレンタインでいつもお世話になっている方中心に缶に入れてお配りし、簡易ラッピングはばらまき用に作りました!
 


◎千葉県 / Tさん / 70代
クッキーはすこし面倒なお菓子と思っていましたが、講座を受けてフープロ利用で手軽に作れるようになりました。
家族や友達に作りました。友達から”缶を返すのでもう一度作って欲しい”と言われました。
今まで独学で作っていましたが受講して確実に美味しいものが作れるようになったと思います。




みなさま、嬉しい感想をありがとうございます!!


▼お申込受付

受付サイトにて
(1/13(土)10時になると申込めるようになります)

見本は先着順。なくなり次第終了。 


皆様からのお申し込みをお待ちしております(*´ェ`*)


ご質問は公式LINEまでお願いします!




ガトーショコラ講座については、
下の記事をご覧ください^^






<関連記事>