
こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^^
米粉シフォンの研究を続けています!
前回の続きですが、のせていないのもあるので
9パターン目のレシピです。

これもまた、
穴が空いてしまいましたー!
しかも焼き時間のセットを間違え
焼成不足だったようで
焼き縮みしちゃいました💦

お次〜〜!

卵黄をふんわりさせない方法でやってみたら
大きめの穴が空いちゃいました。
卵黄は泡だてた方が生地が安定しますね〜。

お次〜〜!
自宅で型だししたので
画像が暗いですが

まあまあ安定してきましたが、
大穴が2個空いてたかな。
もうちょっとだな〜〜
今回の3回とも、
グラニュー糖は使わず、
きび砂糖で作ってみました。
優しい甘さで、
本当に美味しい♡
娘も、米粉シフォンを
すごく気に入っていて、
「どうやって作ったの?」
「まだある?」
「また作ってね!」
と連日言っていました^^

「おいしすぎる〜〜♡」の図。
ただ、”シフォンケーキ”と言えず、
「しぼんだケーキ」と言っている娘。
う〜〜ん、あっているような
いないような。笑
試作はまだ続きます・・・・!
.。o○.。o○.。o○.。o○
今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとアプリに更新通知が届きます!
LINEでの更新通知サービスは終了しましたので、アプリの登録をお願いします🙏
↓をクリック✨

※登録者の情報は私に通知されませんので、ご安心ください。
また、お菓子教室のお知らせなど、重要なお知らせのみ
marimo cafeのLINEにも配信しますので、
この機会に登録をお願いします😊
公式LINE : https://lin.ee/opKp1Ih
【お菓子作りで夢を叶える】

好きを仕事にするヒントをお届けします♪
無料メルマガの詳細・お申込はこちらの記事にて。
【レシピ本 最新刊のお知らせ】
おかげさまで重版♡3刷り!

新作レシピを40品以上載せています!
初心者の方でもわかりやすいよう
ポイント解説や工程写真もたっぷり♪
『本当においしいお菓子の作り方』(KADOKAWA)
インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe
お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。
コメント