IMG_4860

こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^^



今年の8月から、
お菓子作りを仕事にするための
「スイーツビジネススクール」を開講しています。



その中で、スクール生さんに
「個別コンサル」(1対1の相談)
をしていると、



よく、
「自分の気持ちを伝える(発信する)のが苦手です」

「どう書いて良いかわからなくて」

「考えていることを外に出す(伝える)のが難しくて」



というお声を聞きます。



私が、
「自分でビジネスをしたければ、
自分の想いや、やりたいことを伝えること
(発信すること)から始めましょう」


と言うから、



「え〜〜。苦手なんだけどなぁ」
って思うようなんですね。




1-3


でもね、


「自分の気持ちを伝えること」

は、ビジネスをする・しないに関わらず、


生きていく上で大事なスキルなので
ぜひチャレンジして欲しいなぁと思っています。



なぜなら、これから世の中は
AI時代になりますよね。



単純作業や、考えなくてもできることは
AIがやってくれる時代になります。



加えて、不景気だから
副業OKの会社が増えていき、

「個人」が個性を生かして
生きていくことが当たり前になります。




すると、
「個人」が何を考えているのか?何ができるのか?
が大事になり、




考えていることやできることを
伝えられる人だけが豊かになっていく。


伝えられない人は取り残されていく。




そんな時代になると思うからです。




up1-12



あなたが何を考えているのか?

本当は何をしたいと思っているのか?


は、口に出さないと、
残念ながら誰にも伝わりません。



伝わらないものを
実現することはできないんです。



「これをやってみたい!」という
気持ちが伝われば、


「手伝うよ」という人が現れるかもしれないし、
「これやってみてよ!」という声が掛かるかもしれないし、

可能性が広がるばかりなんです✨




今、あなたが
「気持ちを伝えるのが苦手」
と思っていても


苦手なんじゃなくて

慣れてないだけです。




慣れれば、なんてことないです。




あなたの可能性をひらくために、
豊かな人生を送るために、


もっともっと伝えていきましょう♡




「こんなことができたら、嬉しい!」

「こんな風に誰かを喜ばせたい!」

「本当はこんなことをやってみたい!」





まずは家族に話してみる。
友達に伝えてみる。
SNSで発信してみる。



色んな伝え方があります。



少しずつ、慣れていきましょう!



応援しています♡




.。o○.。o○.。o○.。o○


今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとアプリに更新通知が届きます!
↓をクリック✨


※登録者の情報は私に通知されませんので、ご安心ください。

また、お菓子教室のお知らせなど、重要なお知らせのみ
marimo cafeのLINEにも配信しますので、
この機会に登録をお願いします😊

公式LINE : https://lin.ee/opKp1Ih



【お菓子作りで夢を叶える】
www.reallygreatsite.com
好きを仕事にするヒントをお届けします♪
無料メルマガの詳細・お申込はこちら



【レシピ本 最新刊のお知らせ】
おかげさまで重版♡3刷り!


新作レシピを40品以上載せています!
初心者の方でもわかりやすいよう
ポイント解説や工程写真もたっぷり♪
『本当においしいお菓子の作り方』
(KADOKAWA)



インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。