
こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^^
ちょっと久しぶりのブログになりました。
皆さんいかがお過ごしですか?
私は最近、
いろんな講座を同時進行していて
バタバタしてしまい、
オンとオフの切り替えがうまくできない
こともありました・・・!
そんなときは、カフェに行って
美味しいお茶とスイーツをいただくのが
楽しみとなってました♡
カフェで一人で時間を過ごすと
心が落ち着いて、リラックスできるんですよね。
大好きな時間です😊
カフェで食べたスイーツの
写真を撮っているので
貼ってみますね〜〜♪








うん、結構食べてますね。笑
念の為、
毎日じゃなくて、
過去1年間からの
ピックアップです〜〜!
さて、私は考えました。
「なんでこんなに癒されるんだろう!」
「こんな時間を、家でも作りたい!」
「カフェっぽいスイーツ、ってなんだろう?」
そして、
「おうちカフェ」を楽しむための
試行錯誤が始まりました!!
まず、
定番スイーツであること。
⇨みんな好きだからハズレがない
簡単に作れること。
⇨身近な材料で手軽に作れると助かる
盛り合わせがかわいい!
⇨小さいスイーツが集まる尊さよ
そして季節感があると良いな〜
盛り付けテクニックも必要だな〜
とか妄想しているうちに、
カフェやりたい!!!
と思っちゃいました。
レシピも整ってきたので、
アトリエでやることにしました♡
と言っても、
レッスンでね♡
とにかく私が作りまくって、
みんながそれをみて、食べる!!
という会をしたいと思いました✨
で、今準備しているのが、
「おうちカフェ講座」
4〜9月コース。です。
4月は「ストロベリーコレクション」
というテーマで、

スコーン、いちごジャム、いちごのパンナコッタ、いちごのラングドシャ
を作ります♪
5月は「大人のクレープ」
というテーマで

クレープ、クレープショコラ、バニラアイス、ラム酒が効いたキャラメルソース、ナッツのキャラメリゼ
を作ります♪
5月以降は、これから撮影しますのでお楽しみに♡
正直、東京のどこのカフェよりも
贅沢で美味しいメニューが揃います✨
私のカフェ(アトリエレッスン)に
行きたいよ〜〜という方は
どうぞご期待ください💓
今回のレッスンは、
デモンストレーションのみ
で、皆さんは作りません。
「みて、食べる」
を重視しています。
だって、カフェだから♡
皆さんを癒しの空間に
ご招待したいんです!!

で、もちろん
動画もあります!
通信講座も同時開講しますので
「行けないわ〜〜」
という方もご安心くださいね😊
ご自宅で再現できます💓
講座の詳細は、
完成次第、
marimo cafeのLINEにも配信しますので、
この機会に登録をお願いします😊
公式LINE : https://lin.ee/opKp1Ih
ではでは、また〜!
.。o○.。o○.。o○.。o○
今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとアプリに更新通知が届きます!
↓をクリック✨

※登録者の情報は私に通知されませんので、ご安心ください。
また、お菓子教室のお知らせなど、重要なお知らせのみ
marimo cafeのLINEにも配信しますので、
この機会に登録をお願いします😊
公式LINE : https://lin.ee/opKp1Ih
【お菓子作りで夢を叶える】

好きを仕事にするヒントをお届けします♪
無料メルマガの詳細・お申込はこちら。
【レシピ本 最新刊のお知らせ】
おかげさまで重版♡3刷り!

新作レシピを40品以上載せています!
初心者の方でもわかりやすいよう
ポイント解説や工程写真もたっぷり♪
『本当においしいお菓子の作り方』(KADOKAWA)
インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe
お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。
コメント