marimo cafe ―可愛くて美味しいお菓子レシピ―

簡単で可愛く美味しいお菓子レシピ満載!写真集のようなスイーツフォトや、分かりやすいレシピも必見。製菓衛生師・お菓子研究家 marimo オフィシャルブログ。marimo cafe

カテゴリ: スイーツビジネススクール

3期グルコン

こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^^


私が主宰している起業塾「スイーツビジネススクール」の
3期生が集まるグループコンサルが開催されました✨



グループコンサルとは、それぞれのお悩みに対して私が回答したり
現状をシェアしたりすることで、気づきや刺激をもらえる会です♡



1-9


「お菓子作りを仕事にしたい!」という
同じ目標を持つ仲間がこんなにいるんだ!
と思うと心強いですよね✨



3期生にとって、初めてのグルコンでしたが
関東圏の方はもちろん、
全国から新幹線・飛行機で集まってくださり
熱量の高い会となりました♡



1-5



今回でた質問は、

・marimo先生がお菓子のアイディアを次々出すため
日々どのような努力をしているのか知りたいです。


スイーツの価格設定で、原価と労力のバランスを取るために
どのような工夫ができますか?


・どんなビジョンを持ってどのような仕事時間や
プライベート
を過ごしてこられたのか具体的に知りたいです


・自分の商品にどうやって他の人と差をつけたらよいのか?


など、具体的な質問が飛び交いました!



ビジネスに正解はありませんが、
「私の場合はこうでしたよ」というお話を
させていただきました!


みなさん、たくさんメモを取ってくださり
嬉しかったです😊



1-8



時間管理に絡めた、タスク管理の方法として
私がGoogleドキュメントを使って
どのように仕事を整理しているか

パソコンを見せながら説明するシーンも。



「えーー!!」
「こんな感じなんですね!」
「すごーーい!」


なんてお声が漏れていました!


こういうのを見られるのも
対面の醍醐味ですよね✨




1-6


お題を決めてグループでお話しする時間では、


サイコロを振って、出た目のお題で3分程度お話ししてください♪
というワークもしてみました✨


①②お菓子作りが好きになったキッカケ
③④好きなお菓子と、おすすめのお菓子店
⑤⑥お菓子作りをビジネスにするために、いま取り組んでいること



みなさんわいわいとお話ししてくださいました♫



1-3



そして、はい、もちろん!
スイーツもありますよ♡



途中でスイーツタイムを挟みながら
みなさんノンストップで話したり、聞いたり
充実した時間を過ごしました✨



1-10


今回は、リクエストの多かった

ガトーショコラと、パンナコッタ(パインとバニラのソース)
アイスのダージリンティー
をご用意しました✨


「美味しい〜〜!!」というお声もたくさんいただき
嬉しかったです😊✨



1-2


お土産は、米粉の焼き菓子セット。

キャレドネージュ、バニラフィナンシェ、レモンケーキ

お家に帰ってから楽しんでいただけたら嬉しいです♫



1-7



スイーツビジネススクールでは、
1年間の会期のうち、2回グルコンがあります。



お互いの近況を報告しあったり、
アドバイスしあったり。



でね、実はアトリエに来られない人は
ZOOMでグルコンをしております!


ZOOMでも同じように、ご質問にお答えしたり
みなさん交流していただいたり、していますよ♪

名称未設定のデザイン (12)




次回は半年後。
またみんなで集まるのが楽しみです!



==


スイーツビジネススクール」について。


スイーツビジネススクールは、
お菓子教室「MARIMO CAFE」代表の
marimo(マリモ)が主宰する、

"お菓子作りが大好き"なあなたの情熱を
仕事に変えるための場所です。


賞味期限や法律の基礎知識、販売方法やマーケティング戦略、
レシピ開発の考え方、教室運営のポイント、工房の開設、
店舗を構えるためのステップまで
お菓子ビジネスの全体像をトータルで学べます。



『いつかの夢』が『今の挑戦』に変わる場所。
それが、スイーツビジネススクールです。


募集はメルマガを通して行なっています。
気になる方は登録しておいてくださいね!


お菓子作りで夢を叶えるメルマガ





.。o○.。o○.。o○.。o○


今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとアプリに更新通知が届きます!
↓をクリック✨


※登録者の情報は私に通知されませんので、ご安心ください。

また、お菓子教室のお知らせなど、重要なお知らせのみ
marimo cafeのLINEにも配信しますので、
この機会に登録をお願いします😊

公式LINE : https://lin.ee/opKp1Ih



【お菓子作りで夢を叶える】
www.reallygreatsite.com
好きを仕事にするヒントをお届けします♪
無料メルマガの詳細・お申込はこちら



【レシピ本 最新刊のお知らせ】
おかげさまで重版♡3刷り!


新作レシピを40品以上載せています!
初心者の方でもわかりやすいよう
ポイント解説や工程写真もたっぷり♪
『本当においしいお菓子の作り方』
(KADOKAWA)



インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。





2-6

こんにちは、marimoです😊


今日は「挑戦が過去の自分を
否定するのか?」というテーマで
お話ししたいと思います!

フォロワーさんから
こんなご相談をいただきました💌



「イルプルーのオンラインレッスンに
興味があり、受講しようか迷っています。
悩む最大の理由は、イルプルーの独特な
製菓技術です。今まで勉強してきた技法が
ことごとく覆されそうで少し怖いです。
先生が学ばれた製菓学校と
イルプルーの教室とでは全然違いましたか?
その違いはどんな風にして
受け入れたのですか?」


とのことでした。

今日はこのテーマを深掘りします✨



まずはイルプルーとは?

イルプルーは代官山にある
フランス菓子の教室です🍰
創設者の弓田先生は、
独自技法とこだわり素材で知られる方で、
お教室は長い歴史を持っています🏫


独特な製法とは、たとえば…

  • キュモワール(金属のヘラ)を使用✨
  • 木べらだけでパウンドケーキを作る
  • 独自輸入の材料を使用

など。


私は製菓学校卒業後、
イルプルーに4年ほど通いました😊


今までの学びが無駄になる?

ご相談者さんが感じる
「今までの学びが否定されるかも」という
不安、すごくよく分かります。

私も最初は「これまでのやり方が
間違ってたの?」と思ったことがあります。


でも大丈夫です!

学びが無駄になることは
絶対にありません^^



up1-8

製菓技法は先生ごとに違うもの

お菓子作りの技法は、
先生ごとの研究成果の結晶✨

それぞれの先生が「美味しい!」と思う
お菓子を作る方法を教えているので、
手法が違うのは当たり前なんです。

どの技法にも良いところがあり、
新しい学びは今までの努力を
より豊かにしてくれます😊



私がイルプルーを受け入れた方法

イルプルーの学びを受け入れるために
私が心がけたことをご紹介します💡

1. いろいろ試して選ぶ

どの先生の教えも「絶対」ではないです。
イルプルーの技法の良さを感じる部分も、
「他の先生の方が簡単かも?」と思う部分も。
いろんな技法を試して、自分に合う方法を
組み合わせるといいですよ✨

2. お菓子作りは目的じゃない

お菓子作りを「完璧にする」ことが
目的になると、過去の自分を
否定される怖さが出てきます。

でも本来、お菓子作りは手段です🍀
誰かを喜ばせたり、
自分を表現するための方法なんです✨



あなたは何のためにお菓子を学ぶのか?
今一度考えてみると良いかもしれません♪


1-7

チャレンジしないことが損失

「挑戦して失敗したくない」と
思う気持ちはわかります。

でも、私は挑戦しないことこそが
人生の損失
だと考えています。


挑戦をしないことで、
新しい景色や学び、
出会いを逃してしまうのはもったいない💦


たとえ失敗したとしても、
それは貴重な経験になりますよ^^




まとめ🌸

最後に、ご相談者さんへアドバイス✨

  1. 目的を再確認する
    「誰かを喜ばせたい」など、
    自分の目的を見つめ直してみてください😊

  2. 新しい学びを受け入れる
    過去を否定するのではなく、
    可能性を広げるものとして捉える💡

  3. 自分らしさを表現する
    いろんな技法を取り入れて、
    あなたらしいお菓子を作りましょう🎂


新しい挑戦には不安もあるけれど、
その先には素敵な景色が待っています✨


勇気を出して一歩踏み出してみてくださいね!

最後まで読んでいただき
ありがとうございました🌸




PS

今回の記事は、
私が配信しているラジオの
1つの配信を、
AIで文字起こしして、
chatgptでブログ記事に
まとめてもらいました👀


↓元の配信はこちら




ほんと10分くらいで
できちゃってびっくり!


SNS発信をしたいけど
時間がない・・・
いくつものプラットフォームを
使い分けるのが大変。

という場合には、
AIに頼る時代になったんだなぁ
と感じています。


もう少し研究して、
やり方をみなさんにシェアしたいです^^





.。o○.。o○.。o○.。o○


今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとアプリに更新通知が届きます!
↓をクリック✨


※登録者の情報は私に通知されませんので、ご安心ください。

また、お菓子教室のお知らせなど、重要なお知らせのみ
marimo cafeのLINEにも配信しますので、
この機会に登録をお願いします😊

公式LINE : https://lin.ee/opKp1Ih



【お菓子作りで夢を叶える】
www.reallygreatsite.com
好きを仕事にするヒントをお届けします♪
無料メルマガの詳細・お申込はこちら



【レシピ本 最新刊のお知らせ】
おかげさまで重版♡3刷り!


新作レシピを40品以上載せています!
初心者の方でもわかりやすいよう
ポイント解説や工程写真もたっぷり♪
『本当においしいお菓子の作り方』
(KADOKAWA)



インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。










    IMG_4860

    こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^^



    今年の8月から、
    お菓子作りを仕事にするための
    「スイーツビジネススクール」を開講しています。



    その中で、スクール生さんに
    「個別コンサル」(1対1の相談)
    をしていると、



    よく、
    「自分の気持ちを伝える(発信する)のが苦手です」

    「どう書いて良いかわからなくて」

    「考えていることを外に出す(伝える)のが難しくて」



    というお声を聞きます。



    私が、
    「自分でビジネスをしたければ、
    自分の想いや、やりたいことを伝えること
    (発信すること)から始めましょう」


    と言うから、



    「え〜〜。苦手なんだけどなぁ」
    って思うようなんですね。




    1-3


    でもね、


    「自分の気持ちを伝えること」

    は、ビジネスをする・しないに関わらず、


    生きていく上で大事なスキルなので
    ぜひチャレンジして欲しいなぁと思っています。



    なぜなら、これから世の中は
    AI時代になりますよね。



    単純作業や、考えなくてもできることは
    AIがやってくれる時代になります。



    加えて、不景気だから
    副業OKの会社が増えていき、

    「個人」が個性を生かして
    生きていくことが当たり前になります。




    すると、
    「個人」が何を考えているのか?何ができるのか?
    が大事になり、




    考えていることやできることを
    伝えられる人だけが豊かになっていく。


    伝えられない人は取り残されていく。




    そんな時代になると思うからです。




    up1-12



    あなたが何を考えているのか?

    本当は何をしたいと思っているのか?


    は、口に出さないと、
    残念ながら誰にも伝わりません。



    伝わらないものを
    実現することはできないんです。



    「これをやってみたい!」という
    気持ちが伝われば、


    「手伝うよ」という人が現れるかもしれないし、
    「これやってみてよ!」という声が掛かるかもしれないし、

    可能性が広がるばかりなんです✨




    今、あなたが
    「気持ちを伝えるのが苦手」
    と思っていても


    苦手なんじゃなくて

    慣れてないだけです。




    慣れれば、なんてことないです。




    あなたの可能性をひらくために、
    豊かな人生を送るために、


    もっともっと伝えていきましょう♡




    「こんなことができたら、嬉しい!」

    「こんな風に誰かを喜ばせたい!」

    「本当はこんなことをやってみたい!」





    まずは家族に話してみる。
    友達に伝えてみる。
    SNSで発信してみる。



    色んな伝え方があります。



    少しずつ、慣れていきましょう!



    応援しています♡




    .。o○.。o○.。o○.。o○


    今日も読んでいただきありがとうございました!
    読者登録するとアプリに更新通知が届きます!
    ↓をクリック✨


    ※登録者の情報は私に通知されませんので、ご安心ください。

    また、お菓子教室のお知らせなど、重要なお知らせのみ
    marimo cafeのLINEにも配信しますので、
    この機会に登録をお願いします😊

    公式LINE : https://lin.ee/opKp1Ih



    【お菓子作りで夢を叶える】
    www.reallygreatsite.com
    好きを仕事にするヒントをお届けします♪
    無料メルマガの詳細・お申込はこちら



    【レシピ本 最新刊のお知らせ】
    おかげさまで重版♡3刷り!


    新作レシピを40品以上載せています!
    初心者の方でもわかりやすいよう
    ポイント解説や工程写真もたっぷり♪
    『本当においしいお菓子の作り方』
    (KADOKAWA)



    インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


    お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。






    名称未設定 (2500 x 1362 px)

    こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^^


    主宰している起業塾
    「スイーツビジネススクール」
    ZOOMグルコンを開催しました!


    グルコンというのは、
    みんなで集まる
    勉強会です♪


    前日アトリエのグルコンに
    来られなかったメンバーが
    ZOOMで集まりました♫


    スクリーンショット 2024-10-22 14.15.58

    ↑ZOOM用の資料を作りました♫



    事前に送っていただいたご質問や、
    その場で出たご質問に、
    どんどん回答していきました✨


    他の人の悩みを
    自分に置き換えて考えると、
    参考になりますよね!



    お悩み&解決策のシェアができるのが
    グルコンの良いところだなと感じます^^



    今回は、残念ながら
    ZOOM回にも参加できなかったメンバーがいて
    録画をお送りしました^^!



    「参加出来なくて残念でしたが、録画でも学ぶことが多かったです!
    自分では考えていなかった悩みなども聞けて、グルコンならではの学びだなと思いました^ ^
    もちろん自分自身も頑張らなきゃいけないのですが、
    頑張っている他の人を応援したいと思いました!

    と感想をいただきました♡




    仲間の頑張りを見ると、
    自分も頑張ろう!って思えますし、
    応援したいって思いますよね✨




    そんな刺激を受け会う場を作れて
    本当に良かったなと思います☺️



    グルコンはもう一回ありますし、
    個別コンサルも2回ありますので
    また色々なお話ができるのを
    楽しみにしています♡



    名称未設定 (2500 x 1362 px)


    皆さんの笑顔がキラキラしていて
    本当に素敵です♡




    ではまた次回の更新で〜^^




    .。o○.。o○.。o○.。o○


    今日も読んでいただきありがとうございました!
    読者登録するとアプリに更新通知が届きます!
    ↓をクリック✨


    ※登録者の情報は私に通知されませんので、ご安心ください。

    また、お菓子教室のお知らせなど、重要なお知らせのみ
    marimo cafeのLINEにも配信しますので、
    この機会に登録をお願いします😊

    公式LINE : https://lin.ee/opKp1Ih



    【お菓子作りで夢を叶える】
    www.reallygreatsite.com
    好きを仕事にするヒントをお届けします♪
    無料メルマガの詳細・お申込はこちら



    【レシピ本 最新刊のお知らせ】
    おかげさまで重版♡3刷り!


    新作レシピを40品以上載せています!
    初心者の方でもわかりやすいよう
    ポイント解説や工程写真もたっぷり♪
    『本当においしいお菓子の作り方』
    (KADOKAWA)



    インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


    お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。



    2-3


    こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^^


    主宰している起業塾
    「スイーツビジネススクール」
    グループコンサル(勉強会)の
    準備のお話です♪


    先日、アトリエでグループコンサルを
    行いましたが、
    事情があり来られなかったメンバーは
    ZOOMでオンラインで開催となります^^


    今週末に開催するので
    その準備をしていました♪


    資料などを送るので、
    一緒に焼き菓子詰め合わせ
    プレゼントしようと思い♡


    2-1


    作ってました〜〜!!


    2-2


    メニューは、アトリエ回と同じで
    米粉のレモンケーキ、
    米粉のフィナンシェ、
    クッキー詰め合わせ
    です♪



    2-5


    箱に詰めました♡


    ピッタリ入って嬉しい瞬間✨


    使った資材は、
    ・箱(フレームBOX FL-2
    ・レモンケーキ、クッキーの袋(cotta ガス袋 70×150+30 (横マチ無地_マット) D-2
    ・フィナンシェの袋(cotta ガス袋 45×135+35 (横マチ無地_透明) E-1
    です♡


    この箱は、
    米粉の焼き菓子講座でも
    使っているもの。


    正方形で、
    窓があるので
    とっても可愛い♡


    2-3


    こんな感じで完成!


    沖縄旅行のお土産の
    ハーブティー

    特別に入れていますよ♡



    ZOOM回の皆さんは
    ラッキー✨




    画面越しになりますが
    色んなお話ができるのを
    楽しみにしています^^






    【ご案内】


    スイーツビジネススクールは
    ”お菓子作りを仕事にしたい”という
    夢を叶えるためのオンラインスクールです。

    1



    動画で学びつつ、
    アトリエで対面で話す機会もあり、
    学びを深めていきます!

    現在は満席ですが、
    募集はメルマガで行います。
    登録してお待ちくださいね♡

    こちらから



    .。o○.。o○.。o○.。o○


    今日も読んでいただきありがとうございました!
    読者登録するとアプリに更新通知が届きます!
    ↓をクリック✨


    ※登録者の情報は私に通知されませんので、ご安心ください。

    また、お菓子教室のお知らせなど、重要なお知らせのみ
    marimo cafeのLINEにも配信しますので、
    この機会に登録をお願いします😊

    公式LINE : https://lin.ee/opKp1Ih



    【お菓子作りで夢を叶える】
    www.reallygreatsite.com
    好きを仕事にするヒントをお届けします♪
    無料メルマガの詳細・お申込はこちら



    【レシピ本 最新刊のお知らせ】
    おかげさまで重版♡3刷り!


    新作レシピを40品以上載せています!
    初心者の方でもわかりやすいよう
    ポイント解説や工程写真もたっぷり♪
    『本当においしいお菓子の作り方』
    (KADOKAWA)



    インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


    お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。




    2


    こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^^


    10月5日(土)に、
    私が主宰している起業塾
    「スイーツビジネススクール」
    のグループコンサルを行いました♪


    簡単にいうと、
    アトリエでの勉強会♡です! 
    今回は、17名ご参加いただきました。



    レポートその⑤として、
    メンバーから届いた感想
    をご紹介します♡

    *わざわざ送ってくださり、
     掲載許可もありがとうございます!!


    1-7


    ▼りささん(@komeko_inaho

    グルコンでは貴重なお時間をいただきありがとうございました!

    marimo先生にお会いするのは初めてでしたが温かく迎えて下さり、
    お会いできて本当に嬉しかったです^^
    アトリエもとても憧れていたので、素敵な空間で美味しいお菓子を頂けて癒されました♡

    またコンサルでは、1人でモヤモヤしていたことをスッキリと解決していただくことができました!
    早速実践しておりまして(背景を白にしてみたりストーリーでフォロワーさんに問いかけしてみました!)
    フォロワーのスクール生さんに気付いていただき、お褒めの言葉を頂けています^^

    他の方のコンサルもとても勉強になりましたし、
    スクールの生徒さんたちにも初めてお会いしましたが楽しく話すことができ、良い刺激を頂きました!
    新しい仲間を作る機会を作って下さりありがとうございました^^

    さらに頑張っていきたいなと思える良い時間になりました!
    また今月の個人のコンサルでもよろしくお願いいたします。



    3


    ▼こたちさん(@kotachi05_

    グルコン、ありがとうございました。
    とても楽しかったです!
    みなさん状況が様々で、刺激をもらえました。
    私は、人見知りで話すのが得意ではありませんが、
    「お菓子作り」という共通の話題があれば、初対面の方とも楽しくお話ができました。

    marimo先生のお菓子も、とってもおいしかったです!
    生菓子と聞いてから、実は密かにモンブランを期待していました。
    私は、栗もモンブランも苦手ですが、
    先生のモンブランならきっと食べられるはず!という謎の確信がありました。
    だから食べてみたかったんです。

    モンブランクリームは優しい味わいで、パサパサしていなくて、
    私の苦手なざらつきもなぜか気になりませんでした。
    洋酒を使わないのも私好みでした。

    クッキーも、とてもおいしかったです!
    食感はいいものの、この厚さとは合わないなと思うレシピもある中、
    先生のクッキーは、甘さはもちろん、大きさや厚さにぴったりの食感だなと感じます。

    こうやってすぐ分析してしまうのですが、
    コンサルで研究者タイプだと言っていただけて嬉しかったので、
    これからも自分の思うお菓子作りをしていきたいです。


    FullSizeRender


    ▼ゆうかさん(@futayasumi0507

    先日のグルコン、とっても楽しかったです! とても勉強になり、楽しい時間でした✨️
    モンブランとバスチーもとっってもおいしかったですし、
    同期の方と実際にお会いしてお話できたのがすごく嬉しかったです。
    これからもお互いに応援し合って切磋琢磨していきたいです!

    お土産のレモンケーキとフィナンシェもさっそくいただきました。
    米粉のお菓子って今までほぼ食べたことがなかったのですが、
    小麦粉とはまた違うどこか懐かしいような味わいで、こちらもすごくおいしかったです♡

    また個別コンサルや次のグルコンでmarimo先生や同期の方とお話できるのを楽しみにしています!
    ありがとうございました🥰



    1


    スペースの都合上、
    3名の方の感想をシェアさせていただきました♡


    その他にも、たくさんの嬉しい感想をお寄せいただき
    ありがとうございます^^



    とっても素敵な皆様に
    集まっていただき、
    私は幸せ者です^^♡



    次回のグルコンも
    楽しみにしていて下さいね!


    1-8


    そして今週末は、
    ZOOMグルコンです✨
    アトリエに来られなかった皆さんと、
    ZOOMでお話しできるのを
    楽しみにしています^^♪



    資料やノベルティのノート、
    焼き菓子詰め合わせなどは
    明日、宅急便でお送りしますね♪


    お楽しみに♡




    【ご案内】

    スイーツビジネススクールは
    ”お菓子作りを仕事にしたい”という
    夢を叶えるためのオンラインスクールです。

    動画で学びつつ、
    アトリエで対面で話す機会もあり、
    学びを深めていきます!

    現在は満席ですが、
    募集はメルマガで行います。
    登録してお待ちくださいね♡

    こちらから



    .。o○.。o○.。o○.。o○


    今日も読んでいただきありがとうございました!
    読者登録するとアプリに更新通知が届きます!
    ↓をクリック✨


    ※登録者の情報は私に通知されませんので、ご安心ください。

    また、お菓子教室のお知らせなど、重要なお知らせのみ
    marimo cafeのLINEにも配信しますので、
    この機会に登録をお願いします😊

    公式LINE : https://lin.ee/opKp1Ih



    【お菓子作りで夢を叶える】
    www.reallygreatsite.com
    好きを仕事にするヒントをお届けします♪
    無料メルマガの詳細・お申込はこちら



    【レシピ本 最新刊のお知らせ】
    おかげさまで重版♡3刷り!


    新作レシピを40品以上載せています!
    初心者の方でもわかりやすいよう
    ポイント解説や工程写真もたっぷり♪
    『本当においしいお菓子の作り方』
    (KADOKAWA)



    インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


    お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。




    1


    こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^^


    10月5日(土)に、
    私が主宰している起業塾
    「スイーツビジネススクール」
    のグループコンサルを行いました♪


    簡単にいうと、
    受講生がアトリエに集まる会♡です! 
    今回は、17名ご参加いただきました。



    レポートその④です!





    迎えました本番当日!


    13時スタートでしたが、
    午前中から生菓子の仕上げに追われてました。


    コンサルという勉強会なのに、
    お菓子に気合いを入れる私。笑


    コンサル自体はトークなので
    当日の準備は何もないんです。


    だからこそ、
    お菓子を最高の状態に仕上げたい✨
    と気合が入ります♡


    IMG_8688


    モンブランを仕上げて、
    バスチーをカットして
    お皿に盛り付けます♫


    このお皿はワサラという
    紙皿なのですが、
    とってもオシャレで可愛いんです♡
    こちら→WASARA 丸皿(中) 


    パーティーにおすすめですよ✨


    1-7


    さて、グルコンの開始時刻になり、
    続々と生徒さんが集まり始めました!

    みなさん時間きっちりに集まってくださり
    ありがとうございました!


    北は北海道、
    南は福岡から
    17名お越し下さいました!



    「お菓子作りを仕事にしたい!」
    という同じ夢を持つ皆さんが集結。


    私にとって、心待ちにしていた瞬間でした!


    FullSizeRender



    最初は自己紹介からスタート。

    全員の前で話すのは緊張するかな?と思い、
    テーブルメンバー内での自己紹介にしました♡





    同じ趣味を持つ皆さん、
    早速打ち解けて
    お話も弾んでいるようでした^^



    2


    そして続いては、
    コンサルが始まりました!


    事前に送っていただいていた質問に
    どんどんお答えしていきます✨


    Q お店アカウントとしてのSNS投稿の内容や写真の写し方

    Q お菓子販売について 販売原価の目安はどのくらいに設定しているか

    Q 私といえばこれ!というお菓子を決めるにはどうしたら良いか



    など、9問ほどお答えしました^^




    「モヤモヤしていたのがスッキリしました!」

    「やるべきことが見えました!」


    と感想をいただき、私も嬉しかったです^^


    3



    質問をしなかったメンバーも、
    他の方の質問と私の回答を知ることで
    学びになりますよね♡


    今後の活動のヒントになれば嬉しいです!!



    さて、グルコンが終わると
    お待ちかねスイーツタイムです!!

    1-10



    モンブランとバスチー。

    モンブランに使ったケーキピックは、
    cotta ケーキピック シアースクエア(10片)と、
    cotta ケーキピック モノトーン サークル(3柄×5片)



    1-9


    そして紅茶は水出しのダージリンを
    ご用意しました^^
    カップは、紙製だけどおしゃれな→WASARA タンブラー



    皆さんの「美味しい♡」
    をきけて、とても嬉しかったです^^



    今後、私の手作りスイーツ(生菓子)を食べられるのは、
    スイーツビジネススクールのグルコンのみの予定です♡



    思いがけない特典に、喜びの声もたくさん!

    よかったです^^




    最後に記念写真を撮りました♡

    皆さんとっても素敵な方々ばかりで、
    ご縁に恵まれているなぁ〜と改めて感じました^^


    1



    今回来られなかったメンバーは
    ZOOMでのグルコンになります♪

    そちらにご参加の皆様もお楽しみに^^




    スイーツビジネススクール1期生は
    1年間に2回のグルコンがついています♪

    「次回も楽しみです!」
    とのお声も届いていて、
    次は何のお菓子を作ろうかな〜と
    妄想する私です^^♡



    こうした会を開催できて
    みんなに喜んでもらえて、
    良かった!

    役に立ててる!という充実感が
    自己肯定感にもつながっています♪


    これからもますます頑張れそうです^^


    ご参加ありがとうございました♡



    ▼メンバーの感想を読む




    【ご案内】

    スイーツビジネススクールは
    ”お菓子作りを仕事にしたい”という
    夢を叶えるためのオンラインスクールです。

    動画で学びつつ、
    アトリエで対面で話す機会もあり、
    学びを深めていきます!

    現在は満席ですが、
    募集はメルマガで行います。
    登録してお待ちくださいね♡

    こちらから



    .。o○.。o○.。o○.。o○


    今日も読んでいただきありがとうございました!
    読者登録するとアプリに更新通知が届きます!
    ↓をクリック✨


    ※登録者の情報は私に通知されませんので、ご安心ください。

    また、お菓子教室のお知らせなど、重要なお知らせのみ
    marimo cafeのLINEにも配信しますので、
    この機会に登録をお願いします😊

    公式LINE : https://lin.ee/opKp1Ih



    【お菓子作りで夢を叶える】
    www.reallygreatsite.com
    好きを仕事にするヒントをお届けします♪
    無料メルマガの詳細・お申込はこちら



    【レシピ本 最新刊のお知らせ】
    おかげさまで重版♡3刷り!


    新作レシピを40品以上載せています!
    初心者の方でもわかりやすいよう
    ポイント解説や工程写真もたっぷり♪
    『本当においしいお菓子の作り方』
    (KADOKAWA)



    インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


    お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。




    1-7


    こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^^


    10月5日(土)に、
    私が主宰している起業塾
    「スイーツビジネススクール」
    のグループコンサルを行いました♪


    簡単にいうと、
    アトリエでの勉強会♡です! 
    今回は、17名ご参加いただきました。



    準備の様子レポその③です!



    ①と②は、
    こちらの記事を見てくださいね♡










    さてさて、グループコンサル前日、ということで、
    生菓子の準備です〜〜!!



    まずはモンブランを作りました♪


    1-3


    ビスキュイ生地を仕込んで♪


    1-5



    絞って焼きます♪


    久しぶりに作ったけど、
    楽しかった♡


    1-1


    良い感じで焼けてます♡


    で、これをロールケーキにします!

    1-6



    可愛い♡

    これが土台になるんです^^


    仕上げは当日♡


    続きまして、
    バスチーを作りました!



    1-2


    230度。
    オーブンのMAX温度で
    香ばしく焼いていきますよ!!




    1-4


    焼きたては膨らんでいますが、
    冷めるとしぼみます♪


    チーズケーキは、
    翌日の方が美味しい
    ので、
    こういうパーティーには
    前日準備できて便利な一品♡


    さて、お菓子の準備が終わったので、
    座席の設営です♪



    1-7


    こんな感じで、
    お一人ずつセッティング!


    ハロウィンが近いので
    かぼちゃを飾ってみましたよ^^


    こういうおもてなしは
    教室の醍醐味♡


    みんなが「わあ〜♡」って
    喜んでくれるかな?

    って想像しながら
    準備するのが楽しい^^



    配布物は、いろいろ準備しました!


    1-8


    右上から、
    ・焼き菓子のお土産
    ・受講生みんなのプロフィールブック
    ・コンサルのテキスト
    ・オリジナルノート
    ・持ち帰り用の紙袋(cotta ペーパーバッグ ボヌール クラフト 18-1


    です!!


    それぞれ、デザインを決めたり
    印刷会社に発注したり

    手間がかかってます^^


    その甲斐あって
    素敵に仕上がりました♡


    イメージ通りで、
    この時点で
    私は満足!笑



    そして、当日を迎えます♪


    続く・・・


    ▼タップして続きを読む




    【ご案内】

    スイーツビジネススクールは
    ”お菓子作りを仕事にしたい”という
    夢を叶えるためのオンラインスクールです。

    動画で学びつつ、
    アトリエで対面で話す機会もあり、
    学びを深めていきます!

    現在は満席ですが、
    募集はメルマガで行います。
    登録してお待ちくださいね♡

    こちらから



    .。o○.。o○.。o○.。o○


    今日も読んでいただきありがとうございました!
    読者登録するとアプリに更新通知が届きます!
    ↓をクリック✨


    ※登録者の情報は私に通知されませんので、ご安心ください。

    また、お菓子教室のお知らせなど、重要なお知らせのみ
    marimo cafeのLINEにも配信しますので、
    この機会に登録をお願いします😊

    公式LINE : https://lin.ee/opKp1Ih



    【お菓子作りで夢を叶える】
    www.reallygreatsite.com
    好きを仕事にするヒントをお届けします♪
    無料メルマガの詳細・お申込はこちら



    【レシピ本 最新刊のお知らせ】
    おかげさまで重版♡3刷り!


    新作レシピを40品以上載せています!
    初心者の方でもわかりやすいよう
    ポイント解説や工程写真もたっぷり♪
    『本当においしいお菓子の作り方』
    (KADOKAWA)



    インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


    お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。





    1-9

    こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^^


    10月5日(土)に、
    私が主宰している起業塾
    「スイーツビジネススクール」
    のグループコンサルを行いました♪


    簡単にいうと、
    アトリエでの勉強会♡です!



    今日は、皆さんにお渡しした
    焼き菓子詰め合わせの
    作業風景【2日目】
    をお届けします!


    【1日目】の様子はこちらの記事にて。


    1-10


    2日目は、まずは米粉のフィナンシェを焼きました!


    香ばしく良い色〜〜〜
    バニラの香りがたまりません!!



    そして、


    1-9


    米粉のレモンケーキも♡


    コロンとしていて可愛い!!


    1-11


    レモンチョコでおめかし。


    プレゼントにぴったりの
    レシピなんですよ^^



    この2品は
    米粉の焼き菓子講座で
    習えます♪


    そしてラッピング!!


    1-12


    この業務用のシーラー
    大活躍!!


    袋を挟んで・・・・


    1-13


    台ごと、下に押し込むと
    熱処理されて
    シールされる仕組みです✨


    とても簡単に
    素早くシールできるので、
    お店をやりたい方にオススメ♡



    1-7

    昨日作っていた
    クッキーBOXを含めて、

    焼き菓子詰め合わせが完成しました✨



    じゃん!


    1-14


    箱は、
    cottaの「ウィリアムモリス」の箱
    使っています♡

    上品な柄が可愛いですよね^^



    クッキーを入れたのは、PVC円筒ケース 直径70×60
    底には丸いシート乾燥剤を入れてます。
    シート乾燥剤 赤金丸型タイプ 68径


    フィナンシェは、cotta ガス袋 45×135+35 (横マチ無地_透明) E-1

    レモンケーキは、cotta ガス袋 70×150+30 (横マチ無地_マット) D-2


    に入れてます♪




    1-15


    サイズがぴったりで、
    とっても可愛くできました^^




    というわけで、
    2日かけて
    焼き菓子のお土産が
    完成しました✨



    準備3日目は、
    当日お出しする
    生菓子の準備ですっ!



    何を作ったでしょうか^^?
    またレポしますね!!


    お楽しみに〜〜♡


    ▼タップして続きを読む




    【ご案内】

    スイーツビジネススクールは
    ”お菓子作りを仕事にしたい”という
    夢を叶えるためのオンラインスクールです。

    動画で学びつつ、
    アトリエで対面で話す機会もあり、
    学びを深めていきます!

    現在は満席ですが、
    募集はメルマガで行います。
    登録してお待ちくださいね♡

    こちらから


    .。o○.。o○.。o○.。o○


    今日も読んでいただきありがとうございました!
    読者登録するとアプリに更新通知が届きます!
    ↓をクリック✨


    ※登録者の情報は私に通知されませんので、ご安心ください。

    また、お菓子教室のお知らせなど、重要なお知らせのみ
    marimo cafeのLINEにも配信しますので、
    この機会に登録をお願いします😊

    公式LINE : https://lin.ee/opKp1Ih



    【お菓子作りで夢を叶える】
    www.reallygreatsite.com
    好きを仕事にするヒントをお届けします♪
    無料メルマガの詳細・お申込はこちら



    【レシピ本 最新刊のお知らせ】
    おかげさまで重版♡3刷り!


    新作レシピを40品以上載せています!
    初心者の方でもわかりやすいよう
    ポイント解説や工程写真もたっぷり♪
    『本当においしいお菓子の作り方』
    (KADOKAWA)



    インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


    お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。



    FullSizeRender

    こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^^


    10月5日(土)に、
    私が主宰している起業塾
    「スイーツビジネススクール」
    のグループコンサルを行いました♪


    簡単にいうと、
    アトリエでの勉強会♡です!



    これから数日かけて、
    そのレポートを書いていきます♪




    スイーツビジネススクールは、
    「お菓子作りを仕事にしたい!」
    という方が参加している
    スクールです♡


    今回は1期生 26名のうち
    17名がアトリエに集まりました!

    (日時が合わなかった方は、来週ZOOMでお会いしましょう♪)



    せっかくなので、
    お勉強だけでなく、楽しんでほしい♡
    と思い、お菓子を用意しました✨


    北は北海道、南は福岡から
    来てくださるので、
    嬉しくて嬉しくて


    おもてなしせずには、いられない!



    まず、お土産として
    焼き菓子詰め合わせを作りました!


    1-1


    絞り出しクッキーは
    アールグレイ風味に♪


    1-3


    ヘーゼルナッツとチョコの
    アイスボックスクッキーも!


    1-2


    私の大好きな、
    塩カカオサブレも!


    1-4


    美味しそうに焼けて
    テンション上がります✨


    1-5


    今回は、こちらのPVC円筒ケース 直径70×60
    詰めることに♪
    これがまた可愛くて♡

    作りながらワクワクしました!!



    クッキーが湿気らないように
    ケースの底には、
    シート乾燥剤 赤金丸型タイプ 68径を敷いています!


    丸くカットされた乾燥剤なので
    セットが簡単です♪


    1-6


    もちろん私一人では作れないので、
    スタッフ3名が頑張ってくれました♡


    1-7



    オリジナルシールを貼って、
    はい!出来上がり〜〜〜!


    1-8


    見た目よりたっぷり入っていて、
    ずっしりです!!



    これで焼き菓子作り
    1日目が終わりました^^



    2日目は、何を作るでしょうか?

    お楽しみに〜〜!



    ↓タップして続きを読む





    【ご案内】

    スイーツビジネススクールは
    ”お菓子作りを仕事にしたい”という
    夢を叶えるためのオンラインスクールです。

    動画で学びつつ、
    アトリエで対面で話す機会もあり、
    学びを深めていきます!

    現在は満席ですが、
    募集はメルマガで行います。
    登録してお待ちくださいね♡

    こちらから


    .。o○.。o○.。o○.。o○


    今日も読んでいただきありがとうございました!
    読者登録するとアプリに更新通知が届きます!
    ↓をクリック✨


    ※登録者の情報は私に通知されませんので、ご安心ください。

    また、お菓子教室のお知らせなど、重要なお知らせのみ
    marimo cafeのLINEにも配信しますので、
    この機会に登録をお願いします😊

    公式LINE : https://lin.ee/opKp1Ih



    【お菓子作りで夢を叶える】
    www.reallygreatsite.com
    好きを仕事にするヒントをお届けします♪
    無料メルマガの詳細・お申込はこちら



    【レシピ本 最新刊のお知らせ】
    おかげさまで重版♡3刷り!


    新作レシピを40品以上載せています!
    初心者の方でもわかりやすいよう
    ポイント解説や工程写真もたっぷり♪
    『本当においしいお菓子の作り方』
    (KADOKAWA)



    インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


    お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。










    1-9

    こんにちは!marimoです^^


    最近何をしていたかというと...


    お菓子作りを仕事にするための
    スイーツビジネススクール
    立ち上げました✨



    そして、参加メンバーも
    続々と集まっています♡



    ずっと待っていてくださった皆さん、
    ありがとうございます^^




    このスクールで、
    どんなことを教えるかというと、

    お菓子作りを仕事にするために必要な
    「お菓子の作り方以外」のこと

    です!




    えっ・・・!


    お菓子作りを武器に
    起業したい人に向けて、
    「お菓子の作り方を教えない」
    ってどういうこと?

    って思いましたか?



    ふふふ。




    私ね、美味しいお菓子の作り方は
    お菓子教室で教えてるんですよ^^


    対面もオンラインも
    両方で教えてきました。
    のべ7000名以上です。



    みんな
    「美味しく作れるようになりました」
    って言います。


    でも、
    お菓子を仕事にできた人は
    どれくらいいる?



    お菓子の業界で
    満足いく収入を
    得られてる人は
    どれくらいいる?



    ほとんどいないんですよね。



    それがなぜかって?



    「美味しくお菓子を作れる」
    だけじゃ、
    仕事にして成功するのは難しいから。




    え?じゃあ何が必要なの?
    っていう内容を
    スイーツビジネススクールに
    まとめたわけです✨



    チラ見せすると、
    こんな内容です↓



    スクール説明 (1)



    こーんなにボリューミーに詰め込んで
    語れるのは私しかいないですね😆



    ご参加の皆さま、
    楽しみにしていてください!




    個別コンサルでお会いできるのも
    とっても楽しみです♡




    そんなワクワクの状況を
    お伝えしました〜〜!



    皆さま、良い休日をお過ごしください♡




    PS スイーツビジネススクールに興味のある方は、
    メルマガでご案内しますので、
    登録しておいてくださいね!




    【お菓子作りで夢を叶える】
    www.reallygreatsite.com
    好きを仕事にするヒントをお届けします♪
    無料メルマガの詳細・お申込はこちらから






    .。o○.。o○.。o○.。o○


    今日も読んでいただきありがとうございました!
    読者登録するとアプリに更新通知が届きます!
    LINEでの更新通知サービスは終了しましたので、アプリの登録をお願いします🙏
    ↓をクリック✨


    ※登録者の情報は私に通知されませんので、ご安心ください。

    また、お菓子教室のお知らせなど、重要なお知らせのみ
    marimo cafeのLINEにも配信しますので、
    この機会に登録をお願いします😊

    公式LINE : https://lin.ee/opKp1Ih



    【レシピ本 最新刊のお知らせ】
    おかげさまで重版♡3刷り!


    新作レシピを40品以上載せています!
    初心者の方でもわかりやすいよう
    ポイント解説や工程写真もたっぷり♪
    『本当においしいお菓子の作り方』
    (KADOKAWA)



    インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


    お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。




    2-4

    こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^^


    だんだんと春めいてきたこの頃。


    米粉講座・バレンタイン講座・写真講座
    ご質問に対応しながら、
    次の講座を作っています♡


    普段なら、新しいお菓子講座を作るところ、
    ビジネス講座を作っています!



    というのも、
    昨年の5月から
    「お菓子作りを仕事にしたい」
    という方を応援するため
    メルマガを書いていて、


    読者さんからいただく質問を見ていると
    お菓子作りのスキルUPに注力する人が多い中、
    経営方法を学んでいない人が多すぎることが判明。



    例えば、

    売れる商品の作り方、ファンの集め方、告知の仕方
    レシピの考え方、食品表示ラベルの作り方...など。



    お菓子が美味しく作れるだけじゃ
    ビジネスとして成功できない
    のですが、


    気づいていない人や、
    ビジネスを知りたくても勉強の方法がわからない人
    が多すぎて。



    教えてくれる所は、あるかな?
    色んなことを知ってる良い先生は、いるかな?

    と探してみたけど、見当たらず。



    だったら私が講座を作ろう!
    と思った次第です。




    1-2



    今回は、オンライン講座にします♪
    が、アトリエでの実習も、オプションでつけられます♡
    一緒に、仕事としての大量生産してみませんか?✨




    講座を作るにあたって、


    ・対象者の絞り込み
    ・必要な内容の洗い出し
    ・資料作成
    ・動画撮影


    と、進めますが、

    今は資料を作成中!



    内容はこんな感じで幅広く、
    濃い内容なので、資料が膨大すぎ!


    1. 起業前にやると差がつく「7つの準備」
    2. 日々を充実させるための「タイムマネジメント」
    3. 心地よく成功するための「ビジネスマインド」
    4. 自分らしく輝くための「発信」の全て
    5. 商品作りの成功法則
    6. 価格設定の基本
    7. 苦しくないセールス法
    8. 人気教室構築のポイント
    9. 自宅教室のノウハウ
    10. オンライン教室のノウハウ
    11. 人気店になるコンセプトの作り方
    12. 安全に販売する方法
    13. 食品表示ラベル・賞味期限の決め方
    14. 販売用商品作りノウハウ
    15. オンライン販売ノウハウ
    16. レシピ開発の方法
    17. 企業へのレシピ提供をするには
    18. レシピ本を出版するには
    19. 工房の作り方
    20. アトリエの施工事例

    などなど。



    お菓子を仕事にして成功するための
    全てが詰まっています✨



    私にしか伝えられない内容だと
    ワクワクしています!



    明日からまた、資料作成がんばります〜✨



    ちなみにこの講座は、夏には開講予定!
    ただし、超極秘の内容なので、
    メルマガ読者の方にだけご案内します♪



    気になる〜という方は、
    こちらの無料メルマガに登録しておいてくださいね^^

    【お菓子作りで夢を叶えるメルマガ】
    www.reallygreatsite.com
    好きを仕事にするヒントをお届けします♪
    詳細・お申込はこちらの記事にて。

    すでに1,036名が受け取っています。
    ありがとうございます♡



    ではでは〜〜^^




    .。o○.。o○.。o○.。o○


    今日も読んでいただきありがとうございました!
    読者登録するとアプリに更新通知が届きます!
    LINEでの更新通知サービスは終了しましたので、アプリの登録をお願いします🙏
    ↓をクリック✨


    ※登録者の情報は私に通知されませんので、ご安心ください。

    また、お菓子教室のお知らせなど、重要なお知らせのみ
    marimo cafeのLINEにも配信しますので、
    この機会に登録をお願いします😊

    公式LINE : https://lin.ee/opKp1Ih



    【お菓子作りで夢を叶える】
    www.reallygreatsite.com
    好きを仕事にするヒントをお届けします♪
    無料メルマガの詳細・お申込はこちらの記事にて。



    【レシピ本 最新刊のお知らせ】
    おかげさまで重版♡3刷り!


    新作レシピを40品以上載せています!
    初心者の方でもわかりやすいよう
    ポイント解説や工程写真もたっぷり♪
    『本当においしいお菓子の作り方』
    (KADOKAWA)



    インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


    お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。